火事だよ!カワイ子ちゃんに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『火事だよ!カワイ子ちゃん』に投稿された感想・評価

きゃぴきゃぴ!
きもおぢが女の子選ぶ映画は、そもそも好きじゃない...
なむ

なむの感想・評価

-

ビールばっかはさすが
どたばたクスッと笑える。火事で暖を取ろうとすな
おばさん、おばあちゃん達の勢い好き

体制批判で発禁処分、監督は亡命
なのね
全力セクハラが今の世相に抗っている感があって笑える。チェコっぽさなのか分からんが、とぼけた感じ好き好き。
mare

mareの感想・評価

3.0

チェコのドタバタコメディでせっかくの祭典がどんどん破綻していってしまい不条理なことが立て続けに起きていく。そしてなんの皮肉か、ミス消防士コンテストをするはずなのに肝心のカワイ子ちゃんがマジで少なすぎ…

>>続きを読む
落伍者

落伍者の感想・評価

2.0
あんまり。いかにも素人な美人コンテスト出場者と盗まれたくじ引き抽選会賞品の返却を頼むも、前以上に盗まれるギャグは良かった。
いな

いなの感想・評価

3.2

DVD手に入れたので拝見。

消防署のパーティーが舞台のドタバタコメディで全編コントみたいで面白かった。近所の家が火事になり、救出したお爺ちゃんが凍えちゃうからって燃えてる本人の家に近付けて暖を取ら…

>>続きを読む

死ぬまでに観たい映画1001本より503本目

癖強いな( ̄▽ ̄;)
「アマデウス」で感覚鈍ってたけど、この監督の癖強いわ( ̄▽ ̄;)

笑いのツボにはハマらないけど、確かにちょっと楽しかった。
美…

>>続きを読む
nagaoshan

nagaoshanの感想・評価

3.9

ミロシュ・フォアマン監督作品!

館長竹原氏に敬意を表して
フクオカシネアスト 13

『アマデウス』で巨匠の仲間入りフォアマン監督の亡命前のチェコ時代の作品。

なかなか楽しいコメディですね(^^…

>>続きを読む

ミロス(ミロシュ)・フォアマンのチェコスロバキア時代の初々しい作品。当時、"プラハの春”を謳歌していたとはいえ共産圏にあって社会主義国家体制の象徴の一つである消防署をとことんコケにしたブラックなコメ…

>>続きを読む
ミリ

ミリの感想・評価

-

無能おっさんたちは消防士なんだよな?火事ぐらい本業なんだからなんか働け笑
火事で家が燃えてるお爺さんを寒くないように火に近づけてあげるのブラックすぎて吹いた
おっさんたちの会話劇がだるすぎて忘れかけ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事