東京のえくぼに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『東京のえくぼ』に投稿された感想・評価

一

一の感想・評価

-

たのしい~。典型的な"行って帰ってくる話"でどう考えても『ローマの休日』の模倣だろうと思ったらそれより先でびっくり。木偶の坊な社長上原謙がオードリーで新人秘書丹阿弥谷津子がグレゴリー・ペック。アン王…

>>続きを読む

チラシにフランク・キャプラ調コメディとあったけど、本当にそういう感じだった。 
上原謙が会社に戻ったのかどうなのかはっきり示さないまま、電話が鳴り、社長室の書類の山の影から彼の手が伸びて受話器を取る…

>>続きを読む

これは気の利いたスクリューボール・コメディ。
上原謙は相変わらずの大根芝居(黙っている分にはいいんだが)
だが脇を固めるのが、ロッパや金語楼、伴淳ら芸達者な喜劇人に
清川虹子、高峰秀子、小林桂樹ら実…

>>続きを読む

満員ギュウギュウのバスに揺られる娘さん(丹阿弥谷津子)、ふと気づけば財布がスられている!
急遽バスは警察へと横付けして警察官(小林桂樹、高峰秀子)による捜査が行われる
そして丹阿弥の隣にいた怪しい男…

>>続きを読む

大社長の可愛いモラトリアム脱走劇。
ハンコ押し役に疲れはてた社長さんが、左千男(さちお)さんへと名を変え一般人に。イントネーションを利用したギャグが冴えており、まず名前で笑わせにきている。

社長と…

>>続きを読む
とっても面白かったです😃💕また、傑作に出会えた事に感謝しです。
DG

DGの感想・評価

3.4
ポップ作。都合良すぎな感じもするが、ふわっと楽しく観れる作品だった。
pier

pierの感想・評価

4.0
フランク・キャプラの『オペラハット』を連想させる。
ホルンの場面などは特に。

あなたにおすすめの記事