プリズン・サバイブに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「プリズン・サバイブ」に投稿された感想・評価

さ

さの感想・評価

4.5

めちゃくちゃおもしろいB級(?)映画!!
やってることは大量殺人だし自分だったらそこまではできないにしろ、かっこいい旦那でお父さんだよ。絶対味方になっちゃう。
あと主人公があまりにも理不尽なことに見…

>>続きを読む

なかなかの作品。

刑務官の暴行事件はどこでもありそう。
まして、民間委託してるならなおさら…。
でも管理する方もされる方もストレスは溜まるよな、たぶん…。
結構、精神的に大変だと思う。

でも、や…

>>続きを読む
かん

かんの感想・評価

4.4
もし刑務所に入っても愛する人たちは僕の帰りを待ってくれるのだろうか、、、
ばーか

ばーかの感想・評価

4.1
リアルで、看守側の恐怖や正義がしっかりしてて良かったし、主人公の恐怖や苦しみもしっかりしてて良かった。

この刑務所では何を食べているのかが気になった。そのシーンがあれば完璧だった。
ひのき

ひのきの感想・評価

4.2
何かがおかしい、法がおかしいんじゃない、結果オーライみたいになってるけど違うんじゃ無いって思う作品でした。
Tommy

Tommyの感想・評価

4.4
理不尽でモヤモヤしたところもあったけど、
刑務所での生き方、残された家族の気持ち、
看守の態度、含めてリアルだと思った。
スリルがあって最後まで飽きなかった

『ブラッド・スローン』のリック・ローマン・ウォー監督の初期作品。

ひょんなことから凶悪犯ばかり刑務所に収監されることになったごく普通の男… というストーリーは本作と同じウォー監督の『ブラッド・スロ…

>>続きを読む
mai

maiの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

幸せな家族の家に泥棒が侵入
家族を守るために殺してしまう。
そんなこんなで、極悪刑務所みたいなところに入ってギャング達に絡まれて殺されかけて看守に目をつけられ看守がクソな映画
「警官とギャングのルール」
緊迫感あり過ぎて食欲が失せるほど
怖くて見応えあり
男の役割は家族(女子供・他)を護ること。女の役割は人を(大人も子供も)育むこと。いつの時代も何処の場所でも変わらん。男は男、女は女。良くやった。あっぱれ。
>|

あなたにおすすめの記事