ブラッド・ピーセス/悪魔のチェーンソーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『ブラッド・ピーセス/悪魔のチェーンソー』に投稿された感想・評価

Jeffrey

Jeffreyの感想・評価

3.0

‪「ブラッド・ピーセス/悪魔のチェーンソー」‬

‪冒頭、1942年ボストン。郊外にたたずむ一軒家。子供が破廉恥なパズルをしている。そこへ母が怒る。斧、殺害、血飛沫、ノコギリ、生首、警官。今、40年…

>>続きを読む

13金のポスターが見切れてたり、時代はとっくに80年代なのに、作りはまるで70年代ジャーロだ
それでもゴアはずっと華やかだし、マカロニホラーほどスタイリッシュではないものの、この過渡期感は非常に楽し…

>>続きを読む
buccimane

buccimaneの感想・評価

4.5

映画始まってからすぐ血が見れたのワクワクした。
プールのシーンではわざわざ取りに戻るぐらいチェーンソーに拘ってるのかと思ってたらナイフや薬物まで使ってるのズッコケた。
でもウォーターベッドのシートも…

>>続きを読む
一

一の感想・評価

-

予想以上にひどい。"連続猟奇殺人の起こる大学に潜入する女性警察官"という脚本上の都合のために、"テニス選手がオフにバイト感覚で警察で働いており、そのコーチとして潜入する"という逆算的で無理くりな設定…

>>続きを読む

ある少年が女性のヌードのパズルを完成させようとしてたが、母に見つかってしまった。母からの怒りの糾弾に対して少年は母親を斧で斬殺した。それから40年後、アメリカのある大学で次々と女子大生が斬殺される事…

>>続きを読む
2015.12.8 VHS

来月新文芸坐でかかるらしいです

スペイン製スプラッター映画、アメリカ(スペインのコンセントを見られるけど)のあるキャンパスにサイコキラーがピチピチ女性をぶっ殺し続いてるって話だ。演技が酷い、台詞が酷い、特撮が酷いけどバカ映画として…

>>続きを読む
Same

Sameの感想・評価

3.4

スペインのエドウッドこと、ファン・ピケール・シモン監督作品。脚本にはジョー・ダマトも関わっているようで、制作陣を見るだけでも期待させてくれます(ごく個人的に笑)
制作はアメリカの様ですけど。

【あ…

>>続きを読む

えーと…
なんで こんな高評価なのかわからん。
今更観る映画ではないんだろう。
切り刻まれた死体を見せるだけでは、、つまらん。
ストーリーも、チープなんてもんじゃない酷さ。
木の下で本を読む少女のお…

>>続きを読む
わるみ

わるみの感想・評価

4.6
殺しがカッコいいが、他が壊滅的にダサい
圧巻のラストで心を奪われた、、

あなたにおすすめの記事