華麗なるギャツビーに投稿された感想・評価 - 10ページ目

『華麗なるギャツビー』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

小説を書く主人公が回想しながら物語が進む
そのため表現の仕方がオシャレで次はどんな言い回しなんだろうと考える楽しみがあった

ギャツビーの正体が少しずつわかってくる
主人公のニューヨークへの見方が最…

>>続きを読む
「皆様お待たせしました。ディカプリオです」ドヤァァ

このシーンだけでも見る価値がある
まなみ

まなみの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに見返したけど、やっぱり名作だ…。

デイジーは一見かわいくて上品な雰囲気みえるにけど、結局自分がかわいいだけの冷酷な女性。本当にひどい。
でも、恋をしているとこういう本性に気づけず、客観的…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

1920年代のファッションはかっこいい。この時代っぽさを残して今見てかっこいい衣装が良い。

デイジーは最初から最後まで好きになれなかった。いや、女の子は「かわいいおバカさん」じゃなきゃと皮肉ったセ…

>>続きを読む
ymmtamzn

ymmtamznの感想・評価

4.0
こんな映画と思ってなかった。

ギャッツビーのまっすぐな思い・あの場所でパーティを開いた理由。
映画を見終えて、空っぽになった感じがしました。なんだったんだろうって。
デイジー、、。
manaka

manakaの感想・評価

3.4

現代的おとぎ話風にしたかったのかな?ギラギラさが粗暴すぎてギャツビーのイメージとちょっと違った…場面の転換も小説に沿ってるからなのか違和感あり
お茶の時逃げちゃう(こういうシーンお得意)ディカプリオ…

>>続きを読む
評判の悪いBGM演出も現代ならではの富豪と孤独を描き出すのにとても効いていた
恋に一途なのに思い通りいかない
モヤモヤで悲しいお話
ストーリー自体には特に真新しいモノではないですが、キラびやかな映像美と演出が印象的です
さ

さの感想・評価

4.1

フィッツジェラルド〜!やはり面白かった!超大金持ちvs大金持ちが、1人の女性を巡って修羅場を繰り広げる。巻き込まれる人々が大変そうである。人はお金にしか興味なくて、本質を見抜けるのは作家のみみたいな…

>>続きを読む
暇です

暇ですの感想・評価

4.1

ネットの評判あんま高くないらしいけど意外と面白かったよ!!!

ネタバレ全く踏んでなかったから市民ケーン的な話かと思ったら全然違った!!!大金持ちが出てくるのと金持ち目線で話が進まないこと以外全然合…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事