ザ・マスターの作品情報・感想・評価・動画配信

ザ・マスター2012年製作の映画)

The Master

上映日:2013年03月22日

製作国:

上映時間:138分

ジャンル:

3.6

あらすじ

みんなの反応
  • ホアキン・フェニックスとフィリップ・シーモア・ホフマンの演技が素晴らしい
  • 宗教に救われる人々を描き、宗教の存在意義を考えさせる
  • 主人公の孤独や心の揺らぎを描き、感情移入しやすい
  • 登場人物それぞれが持つアンビバレントな感情が克明に描写されている
  • 狂気の表現が印象的で、二回目以降の鑑賞も楽しめる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ザ・マスター』に投稿された感想・評価

yamage

yamageの感想・評価

3.0

ジョーカーにも負けず劣らないのホアキン(フレディ)の狂気的演技。カメラワークの妙、真実と妄想と記憶と混在する展開に混沌としながら鑑賞。フィリップ・シーモア・ホフマン(ランカスター)もういない彼の恐ろ…

>>続きを読む
tanuusagi

tanuusagiの感想・評価

3.3

ホアキンが演じる人たちは狂気に満ちているけど、圧倒的に何かが欠落している・何かを喪失していることによる狂気だと思う。
実際のところなんてどうだか知らないけど、そういう欠落や喪失による狂気を我がものの…

>>続きを読む
ゆき

ゆきの感想・評価

3.9

思い通りの人生

「解放されます」と興味を煽る彼ら。
主人公の人間性は物語の冒頭数分でしっかりと見えてくる。
周囲の人間の影響で変わりゆく思考と潜在的な野生のバランスをとても繊細にでも大胆に描かれて…

>>続きを読む
湖土

湖土の感想・評価

-
それ!
飲んだらアカンやつ
peco

pecoの感想・評価

4.2

戦争に限らず、家庭、学校、職場などあらゆる場所での肉体的、精神的暴力の被害者になり得る可能性は全ての人にある。

受けた傷は文字通り「身体が記憶」し消し去ることはできない。
ただ、例えばアパルトヘイ…

>>続きを読む
mikata

mikataの感想・評価

2.8

映画事態は暗くて重く個人的にはあまり好きではありませんでしたが、キャストの演技力は凄かったと思います。

ホアキン・フェニックス、グラディエーターでの素晴らしい演技を軽々越えていった映画だと思います…

>>続きを読む
Hiroko

Hirokoの感想・評価

3.6

演技がほんとうにみんなすごい。演技の実力見せつけるために作ったんだと捉えた。個人的にあんまり好きな内容じゃないし、終始ついていけなかったのに最後まで目が離せなかったのは、ポールアンダーソン監督の技、…

>>続きを読む
とりこ

とりこの感想・評価

3.3

“プロセシング”のシーンなんて諸にそうだが、対話だけであの緊張感を生み出すことのできる役者陣の演技力に脱帽。畏れすら感じさせる青々とした海のカットをはじめ、美しく印象的なカットも多くあったが、ただシ…

>>続きを読む
久々にみたらよかった

あなたにおすすめの記事