マリーゴールド・ホテルで会いましょうに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 6ページ目

「マリーゴールド・ホテルで会いましょう」に投稿された感想・評価

ソバコ

ソバコの感想・評価

3.8
余生を描いた作品が苦手だったけれど、これを観ていつの間にか大丈夫になったことに気づいた。
2度目の人生

それぞれの思い…が
インドの風景に溶け込んでよかった。

予備知識無し キャストのみで視聴。

いやはや。良い作品でしたね。
ベテラン勢の台詞や間も最高です。
冒頭。空港で並ぶシーンから興奮。
何て贅沢な画なのでしょうかw

展開は古典的な流れでしたが

>>続きを読む

本当の失敗は、試みないこと。「何事も終わりは必ず良くなる。良くないのであれば、それは本当の終わりではない。」そう思えると、少しだけ変化を起こす勇気が湧いてきそう。私は現状維持が好きで、変化にとても弱…

>>続きを読む
omi

omiの感想・評価

3.5

葬式のシーンが厳かでいろんな考え方学べる描写で良かった〜
社会階級など意外とふんわり描写でそれはいいんかいと気になる

異国での長期滞在って人間関係どうこうではなくどうしても環境や文化、食事が合わず…

>>続きを読む
wanda

wandaの感想・評価

3.4

あと30~40年後くらいに見たら、今日と印象は変わるでしょう。

英国を出てインドのホテル(と言っても全然豪華じゃない笑)に長期滞在。
その間に見えてくるものがあるんだろうね。今までの人生と、年をと…

>>続きを読む
たく

たくの感想・評価

3.6

リスクをとらない者は、何も成し遂げないし、何も持たないのだ。

諦め癖、言い訳癖のある人にぜひ観て欲しい。

様々な思い、事情のあるシニアたちが第2の人生をインドで歩む物語。

郷に入っては郷に従え…

>>続きを読む
老後を異国で過ごすってかっこいいな〜
いくつになっても自分探しも思い切りも大切だよね。
やっぱこういう風に楽しむ為にはお金がないと!

最期まで生き甲斐はあっていいと、
車椅子の彼女が立ち上がった時に思った。
人生の経験は活かされる時が来るものだなと思った。
そして、人種を越えて、理解しあえる仕事を
誇っていたんだなと思った。

離…

>>続きを読む
Eike

Eikeの感想・評価

3.3

幾つになっても「自分探し」は大変だぁ。

"Dame"ジュディ・デンチを筆頭にビル・ナイ、トム・ウィルキンソンやマギー・スミスといった英国映画界のシルバーエイジ組(重鎮)が顔を揃えた作品。
監督は「…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事