友は風の彼方にの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『友は風の彼方に』に投稿された感想・評価

【香港ノワールの走り?】

私の大好きな「男たちの挽歌」と同年制作でこれまた大好きな「レザボア・ドッグス」の元ネタと言われている本作。
どこを探してもみることが出来ず、U-NEXTでようやく見つけて…

>>続きを読む
とても良かった………!!!!
なんか音楽の使い方とか撮り方とかがケイゾクに似ているなと感じた。もしかしたらここから来てたのかも…。
白波

白波の感想・評価

3.8

DVD鑑賞
チョウユンファ主演、香港ノワールの先駆けとなった作品でしょう。
少し前に「レザボア」を観たもので、思い出したように久しぶりの鑑賞です。
まずチョウユンファが若い、何というか勢いがあるんで…

>>続きを読む
スージ

スージの感想・評価

3.7
タランティーノの傑作、レザボアドッグスの元ネタだとか

ごちゃごちゃした演出で散らかってましたが、レザボアの元ネタとしてとても楽しめました

レザボアドッグスのパクリ元として長年見たかった作品。
前年の男たちの挽歌に始まる男同士の熱い友情、ブロマンスを描く香港ノワール映画。
当時の香港の雑多な町並み、時代感のあるファッションなど好感は持て…

>>続きを読む
本当に元ネタだ〜
潜入するまでの流れとか、レザボア・ドッグスにはない細かい部分がしっかりあって面白かった
桃龍

桃龍の感想・評価

3.0

タランティーノの『レザボア・ドッグス』の元ネタだというので鑑賞。
潜入捜査は普通だし、どこが?と思って見ていたら、ラストだけじゃん。その前提となる人間関係が築かれるのも中盤以降だし、元ネタは言い過ぎ…

>>続きを読む

ハードボイルドな部分と(主に女性絡みの)軽薄な部分との齟齬が激し過ぎる情緒不安定な作劇に、作り手の精神状態が心配になるほどでしたが、思い返してみれば「男たちの挽歌」も割とそういう感じはあったしこの頃…

>>続きを読む

またアツい香港映画を観てしまった...
チョウ・ユンファが良すぎる。

好き。中国映画/香港ノワールへの興味の高まりと、レザボア・ドッグスの元ネタという関心で観たが、トレンディさ/軽薄さとノワールのヒリヒリしたシリアスなドラマのバランスが直前に観た『男たちの挽歌』よりは…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事