キング・オブ・マンハッタン 危険な賭けの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『キング・オブ・マンハッタン 危険な賭け』に投稿された感想・評価

marino

marinoの感想・評価

3.1

リチャード、スーザン、ティムと懐かしの俳優陣。
安心して観れました。
ただ内容は今迄どこかで見たような2時間サスペンスに収まってしまってます。

リチャードももうおじいちゃんの役柄なんだね。
私も歳…

>>続きを読む
Jukigon

Jukigonの感想・評価

3.3
え、えーーーー!?
アメリカ社会らしいと言えばらしいのかもしれないけど。 恐ろしい。
Mizuho

Mizuhoの感想・評価

2.6
子供と同じくらいの歳の女性と浮気をするリチャードギアは見たくないのよ、、、
終わり方も微妙だったな
結局切り抜けられちゃったの?
Member

Memberの感想・評価

3.2
カネがあり、本人を上手く利用する家族を含めた周囲がいれば、シラは切り通せる。

典型的なセレブの転落モノだけれどそれなりに楽しめました お年を召してもリチャード・ギアはかっこいいな ダンディなスーツと趣味のよいネクタイ いつもどおり笑顔が素敵なジェントルマンでした ただ とても…

>>続きを読む
デニロ

デニロの感想・評価

2.5

破綻寸前の投資顧問会社。その責任者がリチャード・ギア。切羽詰まりながらも愛人との逢瀬は欠かさない。
冴えない妻役にスーザン・サランドン。終盤まで、どうでもいい存在だったが、やはり見せ場はありました。…

>>続きを読む
結構喰いついて観たが、結局のところ火サス以下の内容だな。リチャード・ギアとスーザン・サランドンではなく船越英一郎と山村紅葉でいいよ。
くにお

くにおの感想・評価

4.0

家族や従業員のためと言っているリチャードギアが人のためではなく自分のためにやっている事を最後まで気づかず、大事なものを失うお話です。愛人の死よりも自己保身のために行った行動は許されるものではありませ…

>>続きを読む
リチャード・ギア、こういう成功者だが裏がある役、似合うなあ。

会社の倒産の危機と愛人の死。どちらもギリギリの駆け引きで切り抜ける。合併話の価格交渉の強気は見事。これで一応は一見落着か。…後味悪し。
白餡

白餡の感想・評価

2.5

全部自業自得やんって思いながら観てたんやけど
この終わり方じゃ悪い事してもなんとかなるみたいで嫌!
罪悪感とか家族を失った感じはあるけど
そりゃこんだけやらかしてたらそのくらい感じてもらわな
危険な…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事