インポッシブルの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『インポッシブル』に投稿された感想・評価

まず初めに、とにかく色々考えさせられた。
実話だからと言って最後まで集中してみることができるか不安があったけど、バヨナ監督の"雪山の絆"を見た後にこの映画のことを知って絶対見ると決めてた。

実際に…

>>続きを読む

漂流物の危険性をしっかり意識した津波の描写が素晴らしく、その後の家族離散場面もトム・ホランドの人助けやユアン・マクレガーが携帯電話を借りる件などのエピソードの挟み方が抜群に良い。孤独なトム・ホランド…

>>続きを読む
YASU

YASUの感想・評価

4.6

トムホの演技に釘付け。主役より目立ってたかも。

Nailed Tom Ho's performance. He may have stood out more than the lead ac…

>>続きを読む

本作が全米で公開されたのは2012年。東北大震災が起きた翌年だったせいか、2004年のスマトラ沖地震による大惨事を生々しく描いた本作の日本公開は2013年まで見送られた。それほどに津波による被害の様…

>>続きを読む
Kagochan

Kagochanの感想・評価

3.8

かなりリアルに津波の被害を描いた作品。

めちゃくちゃ怖いと改めて感じた。3.11を経験した日本だからこそ、津波というものの恐ろしさは重々承知の上だが、それでも生々しい傷や悲鳴、混乱を映像で見るとよ…

>>続きを読む
しんの

しんのの感想・評価

4.2

泣けた。
若きトムホ可愛すぎだし演技うますぎ。
大津波の描写がリアルで心えぐられた。
お母さんの足の怪我あまりにも痛そうで見るのが辛い。あんな極限状態なのに、自分以外の患者を助けようとする姿勢、母親…

>>続きを読む
ta

taの感想・評価

4.2
苦しいシーンがたくさんある
トムホがひたすらに強い
こんなの泣いちゃうよ
少年トムホが人助けをする姿
まるでスパイダーマンのルーツがここにあるような
十和田

十和田の感想・評価

5.0

「いま何かできる立場にあるなら人のために、人助けを」
「もし弟たちが一人で誰かに救われてたら」
って本当にそうだなって思った
人助けどころじゃない状況にも関わらずこの視点を持っていることが本当にすご…

>>続きを読む
candy

candyの感想・評価

3.9
トムホが可愛い

この様な災害の実話作品は、心苦しい
災害がテーマなだけに評価付けにくいです

でも凄い作品でした

あなたにおすすめの記事