クレージーホースの作品情報・感想・評価

クレージーホース1973年製作の映画)

J'IRAI COMME UN CHEVAL FOU

製作国:

上映時間:89分

3.9

『クレージーホース』に投稿された感想・評価

ユート

ユートの感想・評価

4.0

逃亡したアデンっていう男が砂漠で、何もない所から物を出したり、自由に昼と夜を変えたりする不思議な能力を持つマベルっていう男に出会って、一緒に暮らす話。
最初は文明批判をしたそうな雰囲気はすごくある。…

>>続きを読む
人間

人間の感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

母親が死に宝石類を持ち去り逃亡した主人公アデンは、警察に追われるまま砂漠に行き着く。そこではマベルという不思議な能力を持った男が暮らしていて、アデンは彼と昼夜を共にすることに。やがてマベルと親交を深…

>>続きを読む

《A・ホドロフスキー監督》の
盟友《アラバール監督》による
🐫支離滅裂系カルト映画🐫
𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄…

>>続きを読む
Milan

Milanの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

エル・トポ、ホーリーマウンテンに並ぶカルト映画と呼ばれるのもわかる。

けど尺込みでかなり見やすくはあるし、友情ものであった。

カニバリズムに帰結する映画は割とあるなあ
324

324の感想・評価

3.6
汚染された文明・イノセントな聖人との二項対立。清濁混ざるイメージの奔流。死、罪。
rishura

rishuraの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

おもろい
ホドロフスキー味
あいつ何歳だ?のとこ1番わかりやすく面白かった
EnCeTempLa

EnCeTempLaの感想・評価

4.3
全く理解出来ない。過去のトラウマがキテレツな映像で表現されている。その開放が根底にあると思うが、ラストの展開は言葉を失った。手作り感が有るのが良かった。
Cem

Cemの感想・評価

4.5

初アラバール作品✨ホドロフスキーに影響を与えた監督なんだって

逃亡男が砂漠で奇妙な男と出会う。ふたりは砂漠を離れ都会へ行き、文明化的生活をおくる
少年のペニスに針刺し、女の舌に釘打ちなど最初からク…

>>続きを読む

実に刺激的。
ただ、もう一回見たいかというともうお腹いっぱいかな。笑
普通の映画には出てこないであろうシーンをこれでもかと詰め込む気合いは素晴らしい。
映画でなければ観ることの出来ない映像の数々。あ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

アヴァンギャルドにアヴァンギャルドを注いだような映画。超傑作!

○○○とかスカトロジーとかカニバリズムとか、そういうのは(そういうのですら)映画におけるメタファーでしかない!
その雰囲気の向こう側…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事