film0491

テルマエ・ロマエIIのfilm0491のネタバレレビュー・内容・結末

テルマエ・ロマエII(2014年製作の映画)
4.7

このレビューはネタバレを含みます

銭湯の話を、ローマの歴史と共にってのがほんと壮大過ぎる(笑)

相変わらず流れが強引過ぎる(笑)

お約束の、平たい(笑)

お。
日馬富士のノボリが(^^)
て、「はるま」でちゃんと変換するんだ。
ふと思ったけど、「日馬」ってどういう意味だ???
検索したら、日下関連で元は草間らしい。
漢字変換も「はるまふじ」だと日馬富士になるけど、「はるま」では出てこない。
お。
「くさま」だと日馬が出る。

グラディエーターと相撲を繋げるとはなかなか(^^)
とはいえ、武器があるからどちらかと言えば剣道だよな(^^;
て、これから出てくるか???

そうか、ルール知らないもんな。
そして、思えば相撲のルールってあんまり野蛮さが無いよな。
出たらダメ、手をついたらダメみたいなルールだから。

上戸さん、なんというオチ(笑)

負けず嫌い(笑)

反応が(笑)

そうだよな、天然がダメなら成分を混ぜるなりして人工的に作ればいいんだよな(^^)

当たり前のように一方的にラテン語を話すとこも(笑)
上戸さんが頑張ってラテン語勉強したんだから、平たい顔族語も勉強すればいいんだよ(笑)

痛くな~い(笑)
髭剃りの、切れてな~い、を真似たんじゃ。。。(笑)

ルシウス、子供が嫌いなんだ(笑)

このタイムスリップ時の演出、無意味だけど、だからこそ作った感(笑)

オチ(笑)

セリフが訳せない(笑)

ルシウス遊んじゃってるじゃん(笑)

オチ(再(笑)

1と同じで、後からシリアスになるのかな。。。

おっと、歴史を変えるか???

無茶過ぎる(笑)

なんか上戸さんの近くで現れるってとこがね(^^)

古代ローマに、へいへいほ~が伝わる(笑)

ケイオニウスも良いやつじゃん(^^)

説得されとる(笑)

あー、この草津の湯、もののけ姫を思い出す(^^)

上戸さん楽しそう(^^)

驚き過ぎ(笑)

古代ローマ人に、ビールとラーメン。
そりゃうまさにたまげるだろう(笑)

食いっぷり(笑)
なにげにこれは原作が漫画らしいけど、動画にしたのはより良いと思う(^^)
他の作品でも、動画の方が良いものってのはあるよね。
とはいえ、わかっててもお金がかかったり困難だから静画でしょうがなくではあるか(^^;
でた、古代ローマ人の「うまっ!」(笑)

画の撮り方がうまくて、ほんと温泉行きたくなる(^^)

上戸さん、綺麗(^^)

オチ(笑)

混浴で風紀が乱れないってたしかにすごいよね。
ま、治安や法律という裏付けはあるけど(^^;
でも、現代で公衆混浴って日本以外にもあるのか???

「ラーナソ」(笑)

歌無し(笑)

そういう理由か(^^)

人が吸引(笑)

わさび。。。
そっか!(笑)

お!
そういうきっかけか(^^)

古代ローマで与作を聞く(笑)

相変わらず、思いっきり歴史をフィードバックさせちゃってる(笑)

テルマエでは効果がない、テルマエピンチ。

オチ(笑)

あー!
そういうことか!(^^)

て、歴史的にはどうなるんだ???

かっこいい転送(笑)
つか、映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の真似???(笑)

ほー!
もしかしてテルマエ以外のアプローチか???

拉致かよ!(笑)
一緒にかよ!(笑)

なんと!
仲間に(^^)

上戸さんかっこいい(^^)
て、弟!(^^)

おー!
劇的(^^)
もしかして、史実にも地震とかあったりするのか???

おー!
湯冷ましとか全て踏まえて作ってたのか(^^)

なんか、水の都みたいだ(^^)

ここにいたのか(笑)

悲劇が起こる未来を知っても尚、それを受け入れる。
タイムスリップとしては珍しい展開だ。
なかなか(^^)

うるうる(^^)
命あるものには必ず別れが訪れる。
改めて思えばそうなんだよな。
必ず死別がやってくる。
それを思うと、別れるかどうかではなく、別れが早いか遅いかの違いでしかない。
ならば大事なのは、それまでの充実度だ(^^)

上戸さんかわいい(^^)
多分、自分は映画「あずみ」しか知らないからかなり新鮮&良い(^^)

おー!
混浴も許されてる(^^)
自分の予想では、阿部さんと上戸さんが契機になる流れなのかと思ってたんだけど(^^)

きたー!(笑)

歌手にも(^^)

このBGMって何だろう。
昔フジでやってたサッカーのセリエAダイジェストの音楽と同じ。
すんごい良くてサントラ持ってるんだけど(笑)
後半は映画「大脱走」なんだけど、前奏のとこが同じ。
多分、クラシックの曲だよね。

スタッフロール、ブルガリアユニットって、ブルガリアで撮ったのか???
スタッフロールから検索してBGMわかった。
これだ(^^)

(HD) Opera - Verdi - Aida - Triumphal March - Lund International Choral ... https://youtu.be/ns_xsduwI-E @YouTubeより

2もしっかり完結しててほんとおもろかった(^^)
減点は、できれば阿部さんと上戸さんが結ばれるストーリーだったらな~と(^^)
普通に考えて過去と未来だから無理なんだけど、そこはストーリーや脚本次第だし(笑)
て、原作があるから、そこからの話になっちゃうか(笑)
film0491

film0491