神さまがくれた娘に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『神さまがくれた娘』に投稿された感想・評価

Chiyo

Chiyoの感想・評価

4.1

インド版「アイアムサム」です‧✧̣̥̇‧
舞台は南インド!!

チョコレート工場で働くクリシュナは恋をして結婚して娘を授かります☆彡
しかし奥さんは出産時に他界…
周りの人達の協力もあり娘(ニラー)…

>>続きを読む

インド版アイ・アム・サムですね。。
105分でサクっと見れるかと思ったらしっかり2時間半あるのですね…!!

割と見やすくてそこまで長さは感じず物語は展開するのですが…相変わらずインドっぽい過剰演出…

>>続きを読む
明太子

明太子の感想・評価

4.5
3回目のインド映画
インド映画って長いな〜と思いつつも絶対裏切らない

いつもラストで泣かされるm(_ _)m


ラストが切なすぎて納得いかなくて号泣

でもそうするしかないんだよね。泣
Pica

Picaの感想・評価

4.4
はちゃめちゃな映画だなぁと思いながら観てたけど、それがインド映画の見どころかも。
最後は号泣。
父娘愛に溢れた映画。
EriSatomi

EriSatomiの感想・評価

3.8
初めてのインド映画。ハッピーエンドかと思いきやまさかの結末。泣いた。
桔梗F

桔梗Fの感想・評価

4.5

6歳児の心を持つ父親と5歳の娘の深い親子愛を描いた感動ドラマ。
6歳程度の知能しかないクリシュナ(ヴィクラム)は、妻を亡くして以来、周りの助けを借りながらひとり娘ニラー(サーラー)を育てていた。…

>>続きを読む
Sanko

Sankoの感想・評価

4.5
初めて観たインド映画。
まさに笑いあり、涙ありの心温まる素敵な映画でした。
最後のシーンを思い出すだけで、泣きそう…。

知的障害の父親と幼子の絆が素晴らしい。離れていてもシュワ?それともハンドサイン?で繋がれる。健常者より余程、親子の愛を感じる。後半の展開に勧善懲悪なストーリーを予想したが、最後のどんでん返しに唖然と…

>>続きを読む
Michiyo

Michiyoの感想・評価

3.5

2015/06 DVD
予備知識なく見たらインド映画(^^;;
やはり長い。
娘のニラーが滅茶苦茶可愛い。
I am Samとか、七番房の奇跡とか、知能障害の父と賢い娘の組み合わせって多い。
ラスト…

>>続きを読む
kanaco

kanacoの感想・評価

3.4

父と子の家族の絆についてのインド映画。
5歳程度で知能が止まっている父親と毎日すくすくと育っていく娘。周りが助けてくれながら、愛情いっぱいに育てられる。
しかし、そんな二人が引き離されそうに。
父親…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事