ランナウェイ 逃亡者のネタバレレビュー・内容・結末

『ランナウェイ 逃亡者』に投稿されたネタバレ・内容・結末

淡々と進むストーリー。
昔の仲間ミミを探していく。
新聞記者が執拗に追いかけるし関係者に接触する。すごく勘がするどい。
実は無実の主人公、それをミミに証言してほしくて探してたらしい。
とにかく淡々と…

>>続きを読む
題材は面白いし出演者は豪華なんだけど、薄っぺらいし長い。連続ドラマで各人物像をもう少し深く掘り下げたら面白そうなのに、と思った。

過激派学生運動団体"ウェザーマン"は30年前に強盗殺人という一線を超えてしまった。長らく指名手配されていた実行犯の一人が30年経った現在にFBIの捜査網に掛かり逮捕された。3人の実行犯の内一人が逮捕…

>>続きを読む

逃亡しながら名前変えて弁護士なんて出来るものかな?
弁護士なんて過去の経歴調べられるだろうし。

ホテルでのニアミス、列車でミルウォーキーの駅、中古車屋での電話、ギリギリでFBIをかわしていくのが面…

>>続きを読む
ウェザーマンに関するお話

逃げるにも理由がある

娘を思う父親の逃避劇

 かつて反体制活動に身を投じた学生たちの30年後の話。内容や展開は地味ですが、出演者が豪華という面で楽しめました。ロバート・レッドフォードが77歳の時の作品、愛娘の人生を守るため、無実を証明するため…

>>続きを読む

レッドフォード監督作品だけあって硬派な作り。逆に言うとやや古臭い感じも。
全編シリアスに次ぐシリアスで緩急に乏しくやや肩が凝ってしまいました。
登場人物が多く、人物関係が混乱しそうなところを、豪華キ…

>>続きを読む

ベトナム戦争当時に実在した反戦運動団体「ウェザーマン」のメンバーについて描いた社会派サスペンス。今でもかなり謎が多い団体らしい。なかなか見応えあって面白かった。

日本の様々な運動団体にも言えるこ…

>>続きを読む

ロバートレッドフォードはマジで渋いなぁ
このひとまじで80近いジジイにみえん
明らかに他の人の取り方より年の取り方がおかしいよな
この映画ド級の俳優陣!ジュリー・クリスティ、スーザン・サランドン、ニ…

>>続きを読む

元過激派の逃走と彼を追いかけるFBI、そして真実を求める新聞記者と3者が絡み合って進む社会派サスペンス。一見重厚な感じだが、元過激派が年を取り過ぎていることもあり、逃げるだけでそれほど緊迫感もなく。…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事