クルードさんちのはじめての冒険に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「クルードさんちのはじめての冒険」に投稿された感想・評価

kinshiro

kinshiroの感想・評価

2.4
予想通りに進むベタな展開。それは子供と一緒に観るときは安心感のあるストーリーと言える。鮮やかな色使いと迫力あるCGに子供は夢中になっていた。
しの田

しの田の感想・評価

3.0

 かなり良かった。大胆にデフォルメしたキャラクターデザインが最高だし、沢山の奇想天外な動物や多様な環境、すごくワクワクする冒険だった。
 原始人を馬鹿にしたコメディはやり過ぎ感があるが、しかしめちゃ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

記録用

野生人グラード家
新参者ガイと冒険する話。
グラグの嫉妬、イープの好奇心。見てて面白かった。
最後のグラグのアイディアよかった(*^^*)
ぽひ

ぽひの感想・評価

3.0

いつだって新しい事や進化するって勇気のいる事だと思う。

少しずつ進化する心の動きや原始人から現代の人に向かっていくような作品。
最後は少し感動した。

ストーリーはシンプルだけど
動物や植物など、…

>>続きを読む
最後、猫と仲良くなるのは急展開すぎて驚いた。
父親として守るっていう信念が伝わってきた。
2021.08.29

徹底した厳しいルールに従っていたから生き残れた

今、刺さるねぇ。

好奇心は死だと感じる保守的な原始人家族が、思春期の娘のせいで洞窟を出て冒険する羽目になる話。

ドリームワークスの作品は、何が悪いわけでもないのにワクワク感が乏しいなっていつも思う。テーマがちょっと…

>>続きを読む
Masachan

Masachanの感想・評価

3.0
家族の愛
と、いうよりも娘との愛!

娘がいるからその気持ちはわかる
お互い意地を張っちゃうんだよね
この時代に家族を守るのは並大抵の事じゃなかっただろうな〜

昔は1つの大陸だったって所に子どもは純粋に驚いてました。
子どもは楽しめると思います♪
伊之助みたいな子がかしこいです!!

あらすじ:苛烈な社会から家庭を守る“壁”として機能しようとする父親の責任感は誉むべきものだけど、子の自立を邪魔するんならそれはエゴだよ。

暗喩がモロで設定が曖昧だと、こんなにも観心地が悪いんですね…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事