それでも夜は明けるの作品情報・感想・評価・動画配信

それでも夜は明ける2013年製作の映画)

12 Years a Slave

上映日:2014年03月07日

製作国:

上映時間:134分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応
  • 奴隷制度には一片の正当性も正義もない、憤りを感じる
  • 黒人差別の実話、決して大袈裟ではなく事実
  • 人権とは何かを考えさせられる、自由とは何かを考えさせられる
  • 人間が人間を売買し家畜とする、こんな家畜同然の奴隷制度があったことを見て見ぬ振りをしたらダメ
  • 皮膚が黒いというだけで人間扱いされず、奴隷という所有物扱いで残酷で自由もない生き方を強いられる姿
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『それでも夜は明ける』に投稿された感想・評価

【タズシネマ】
huluザッピングで見つけて観てたらなんだこの豪華キャスト!ブラピまで出てきた!
・キウェテルイジョフォー(ラブアク)
・マイケルファスペンダー(イングロリアスでもブラピと共演)
・…

>>続きを読む
alf

alfの感想・評価

2.1

このレビューはネタバレを含みます

きも。

監督の名!
ポートレートお好きね。
ルピタニョンゴはハグ痛かろうに。

邦題が感動の安売りに思えてしまう、チグハグな内容描写だった。
Haruka

Harukaの感想・評価

3.3

家族と幸せに暮らしていた男性がある日突然拉致され奴隷生活を余儀無くされた壮絶の12年間…。

黒人は商品であり買われた先では所有物・家畜。134分間、息苦しかったです。画面から目を背けたくなるシーン…

>>続きを読む
Madridista

Madridistaの感想・評価

4.0

特に黒人や差別に馴染みのない日本人にこそ観てもらいたい映画。

「エンタメ」としての映画ではないから観てて面白いものではない。けれど、この映画は鑑賞者にメッセージを伝える目的で作られたものであるから…

>>続きを読む
切ない目線が苦しい
Anna

Annaの感想・評価

4.0

何故こんなにも非道な行いが正当化されていたのか。

一見端的な奴隷商人、監視員、農園主達が悪いと感じるが、"誰"ではない。
欲のままに人間を使い、暴力を振るう事を当たり前に認めてきた社会全体に非があ…

>>続きを読む
豪華なキャストでびっくり。とにかく辛い。終始奴隷制度の過酷さがビジバシと伝わる。割と展開は少なめでひたすら地獄。内容は綺麗にまとまってたから見やすかった。
す

すの感想・評価

3.0
普通。
邦題どうにならなかったのかな。
途中の3分近くにも及ぶ吊られてるシーンは衝撃的だった。

あなたにおすすめの記事