大統領の執事の涙に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 19ページ目

「大統領の執事の涙」に投稿された感想・評価

KURURU

KURURUの感想・評価

3.0
人種差別の闇は深いね。面白いかどうかは普通。

(2014.10)
リーダニエル作品。

大学時代に専攻してた近代アメリカ史を、まさに映像化したような感じ。

ジョン・キューザックがやっぱり良かった。
同居人

同居人の感想・評価

3.0
サクセスストーリーではあるんだけどその過程よりも家族間の話の方が印象が強い、執事には結構あっさりなっちゃう感じ。
なお

なおの感想・評価

3.0
この映画を見て昔のアメリカの国際問題をよく知った。
また、人種差別問題に対して戦った黒人の人がとても強い人だったことも、知った。今のオバマ大統領を尊敬した。そんな映画だった。
COOH

COOHの感想・評価

2.8
終始、何処か別世界の話に感じたのは、私がアメリカ人ではないから?
教科書なんかで見てきた歴代の大統領達を1人の人生の視点から見るって発想は面白いなあと。
Hal

Halの感想・評価

3.0
うーん…結局はアメリカ万歳映画。昨今の時事から自虐ネタになってるしね。
Hiroco

Hirocoの感想・評価

3.0

アメリカの60年代以降の大統領と黒人差別の近代史を執事の目から眺められる。
前評判なしで観たので、思っていたのと違った。話のテンポが早過ぎて落ち着かない。
教授が授業で使いそうな映画かなー。

俳優…

>>続きを読む
fumika

fumikaの感想・評価

2.5
期待を下回った。大統領府の執事だった一人の人生を映画の限られた時間に収める難しさを感じた。
しかし、黒人のオバマさんが大統領になったということがいかに凄いことか改めて思い知った。
最近流行りのアメリカの黒人問題についての話。大統領毎の時代背景や、それに黒人の人がどのように関わってきたのかが確かめれて良かった。アメリカ近代史を学ぶには適切な映画。
y

yの感想・評価

2.5
そっちか…。CMに惑わされました。何も知らずに見ずに行けばよかったです。意外と出演者が豪華。アメリカの歴史をきちんと知らないなと勉強になりました。人種差別って本当根強い。

あなたにおすすめの記事