静かについて来いに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「静かについて来い」に投稿された感想・評価

わに

わにの感想・評価

4.5

これまたちょっとどうかしてるくらい面白い。
60分でほぼ余計なことをせずに走り切ってしまう傑作。

窓の外で雨が降る中、あちらを向いてる人形が動き出す瞬間たるや、察しがついててもぞわっとする。

最…

>>続きを読む
ガラス破り逆さ落ち,犯人手がかり展示,犯人スケッチ,人形のっぺらぼうアップ,嘘出頭,人形本物,フォースター誌絞首刑執行人特集,古本屋リスト,聞き込み,工場銃撃,水豹変,ぶら下がり,落ち

このレビューはネタバレを含みます

女が主人公の動きを止めるというよりかは、むしろ推し進めて能動性を取り戻してやるような力を持ってる!犯人の名前が「ジャッジ」なのも印象深い。
人形→人間への変容は必見!

主人公がベッドで横になって微…

>>続きを読む
tunic

tunicの感想・評価

4.5

雨の夜、街角に佇むレインコートの美女…オープニング満点!と思いきやずっこけ展開。主人公の警部補は田宮二郎ばりに独自捜査始めるし、犯人は異常者だから見つけ次第射殺とか言うし。というか犯人のダミー人形に…

>>続きを読む
父親

連続殺人犯の正体が判明するシークエンス最高すぎる。さらに不気味でシュールな演出は父親であるマックスフライシャーから正式に血を引き継いでいる。胸アツ。
rino

rinoの感想・評価

4.2
60分で観られる、ほどよくこってりした良作
一貫してあやし〜い異様な雰囲気
のっぺらマネキンの奇妙さが効いてる
コネクション女実際にいたらめちゃ怖い

雨がこんなにも美しく恐ろしく描けるのかと思った。
ラストの犯人との対決でこの映画のシンボルの雨を降らせるのは巧い。

そして、ヒロインとのメロドラマもかわいい。シリアスなテーマだからこそ、ヒロインと…

>>続きを読む

雨の夜だけに犯行される連続絞殺事件を描くフライシャーのフィルム・ノワール。原作はアンソニー・マン。トップカットは大雨の路面をうろつく女の足だ。「水」の映画だ。奇怪なのは捜査のために作った「のっぺらぼ…

>>続きを読む
よ

よの感想・評価

4.5
マネキンに話しかけてたけど実は〜のくだり
最後犯人と階段で揉み合いになった時帽子が落ちてくのやばかった
Jimmy

Jimmyの感想・評価

4.3

2019年の大晦日は、シネマヴェーラ渋谷でノワール映画2本立て。(その2)

雨の日に殺人を繰り返す連続殺人犯を追う刑事との攻防を描いたリチャード・フライシャー監督によるノワール映画。

刑事を探す…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事