バブルへGO!! タイムマシンはドラム式に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「バブルへGO!! タイムマシンはドラム式」に投稿された感想・評価

コメディだけどあんま笑った記憶がない。

日本の80sはあんまり刺さんなくて
95〜98年くらいまでの90sカルチャーがやっぱ好き!
なにがつまらなかったのかは覚えてないが、つまらなかったことは覚えている。つまらない作品をつまらないということの大事さを噛みしめよう

[20210515]舞台が最近なだけあって考証はしっかりしてるらしいけど、当時の単色でテカテカしてる服とかはすごく胡散臭く感じてしまう笑 パーマかけてる女の人とかももう見ないよなあ。バブルを起こして…

>>続きを読む

経済の知見がメチャクチャなことにはこの際、目を瞑るとしても。1990年当時に実際ディスコに通ってた人間から見てもこの映画に懐かしさは感じなかった。安いTVドラマチックな頭の悪いシーンや台詞の数々に引…

>>続きを読む
96さん

96さんの感想・評価

2.0
あんまり知らないけれど
なんとなくわかる感じの
バブルと呼ばれた黄金時代

もっと思い切り予算使いまくって
作ってほしかったですね!
終始ギャグでテンポは良いが後半からのドタバタにはちょっと付いていけない。ただオチや主題歌は良い。
阿部寛が出演しているドラマ・映画は、ハズレが無いと思っていたが、この映画はそれを反証してくれた貴重な一本。多分もう二度と観ない。

本作で取り上げてるバブル期の恩恵を私は受けてないので、当時への良い思い出はあまりありません。いや、あの時代は大嫌いです。本作で登場する登場人物の設定もチャラチャラしすぎです。ディスコで扇子持って踊る…

>>続きを読む
エンタメとしては普通に面白いけど、バブルが続いてたらよかったという考え方にはとてもじゃないが組せない。
「バブルこのまま続けばよかったなぁ」ってこれ作った人は思ってるわけ?どんな歴史認識だよひっでと思った印象

あなたにおすすめの記事