ホームレス理事長 退学球児再生計画の作品情報・感想・評価

ホームレス理事長 退学球児再生計画2013年製作の映画)

上映日:2014年02月15日

製作国:

上映時間:110分

4.0

あらすじ

『ホームレス理事長 退学球児再生計画』に投稿された感想・評価

kyoko

kyokoの感想・評価

4.3

強豪野球部に入りながらもいじめやケガで続けられず高校もろともドロップアウトした子たちに野球と勉強の場を!という理念で設立されたNPO団体「ルーキーズ」を追ったドキュメンタリー。

設立から6年、赤字…

>>続きを読む
馬子

馬子の感想・評価

3.5
この人、恐ろしく残念
日本一の能無し理事長だと思う
でもカメラ前で◯◯◯出来る勇気、すごいと思いますよ^^;
Jellyfish

Jellyfishの感想・評価

3.0

「その鼓動に耳をあてよ」を制作した東海テレビドキュメンタリーの過去作を、ポレポレ東中野で観賞。

運営費を捻出するために、アパートのガス・電気・水道を止め、挙句の果てにアパートを引き払い、漫画喫茶に…

>>続きを読む

ネカフェ.オセロ,NPO法人ルーキーズ,愛媛県常滑市,イジメ問題話し合い,選手自傷行為,監督ビンタ,理事長金策,カラオケスナック潜入,CDサイン買わされ,監督涙,軽自動車乗り換え,電気止められ,バナ…

>>続きを読む
GT

GTの感想・評価

3.7
記録
a

aの感想・評価

5.0
ポレポレ東中野で観ました。

いやーホント、なんか色んな意味でざわざわさせられる映画だった。ホント、何をどう感じたら良いんだろうなぁ、という感じ。

映し出されているのは、「『高校中退した元球児』を集めて再教育するNPO」であり…

>>続きを読む
yuzame

yuzameの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

見ていてずっとイライラした。
「子供に手を差し伸べたい」って言うのが
どこから生まれたものなのか?
自分の存在意義を証明するために
言ってるんじゃないか。
根底に流れる、マッチョイズムや、
ヒーロー…

>>続きを読む
kawashiman

kawashimanの感想・評価

4.5

回顧録
昔、再放送のオンエアで視聴。
土方監督の作品で一番好き。
カメラが回っているから多少のパフォーマンスも考えられるが、それも含めて理事長の人間臭さが出ていて良き。
言ってる事とやってる事のチグ…

>>続きを読む
odyss

odyssの感想・評価

3.5

【異様なドキュメンタリー】

「爽やかな感動が味わえます」というふうに、このサイトでは本作品は分類(?)されている。

うーむ・・・一種の感動はたしかに味わえる。だけどそれは「さわやか」などというお…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事