誘拐の掟に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『誘拐の掟』に投稿された感想・評価


【内容】
自分のせいなんだけど、
映画の人物名が覚えられなさ過ぎて、あいつは実はこうだったとか言われても分からないw

あと途中の取締局の人達はどうしたの?
めっちゃ俺達知ってますみたいな感じ出し…

>>続きを読む

低予算の邦画でよく見られる白飛び光線が2つ目のシーンで軽食店の窓の外から入ってきていて、安いモノ見せられてるなぁ…と一瞬思ったけど、意外な工夫があって少し驚いた。白飛び光線がそのままの強さで人物に当…

>>続きを読む
UoxoU

UoxoUの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

殺し方があまりにも酷すぎるけど映画としては大好きだったし面白かった
特にリーアム・ニーソンが出てるので間違い無し◎そして今回も彼の過去は暗かった
最後ほぼ皆殺されたのが辛かった。犯人にはもっともっと…

>>続きを読む
まりん

まりんの感想・評価

4.0

面白かった!

シリアスなサスペンスという感じです。

映画の内容はとにかく暗いし重い。

グロイ映像は多くないですが、気持ちがどんよりとなるような残酷な表現が多いです。

気軽に見たい映画ではない…

>>続きを読む
パン

パンの感想・評価

3.2

今回のリーアムニーソンは私立探偵だ。
なんかもう彼は気の毒になるくらいアルコール依存症の役多すぎだよねw
確かに似合うけどさ…
少しくたびれた感じの表情だしね。

この映画の犯人はだいぶ小物というか…

>>続きを読む
風神

風神の感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ムービープラス放送分を録画して鑑賞。

冒頭のあの階段って
ジョーカーのあそこかな?

アクションかと思っていたら
サイコサスペンスでした。

Y2K問題。
あったなぁー!
騒がれたけど、そんなに脆…

>>続きを読む
kwtn37

kwtn37の感想・評価

2.3

リーアム兄さんの私立探偵もの。
ストーリーは元警官の私立探偵が堅気ではない人達の身内が狙われる事件の解決に四苦八苦する内容。
かなりストーリーは大味で、サスペンス感もミステリーなく淡々と事件解決に向…

>>続きを読む
だぶ

だぶの感想・評価

3.7
一般人を誤射った元アル中警官探偵が堅気じゃない人達に頼まれて謎の誘拐変態殺人犯を追うべく頑張る映画

リーアム・ニーソンはいつだってアル中、
話に食い込んでくるかと思いきやさっぱりのアパートの管理人
Ya爺

Ya爺の感想・評価

3.0
リーアム・ニーソン、今回は元刑事の私立探偵。
なんか分かりにくい展開。
TJとの交流がもう少しあると良かったかな。
セリフの中にフィリップ・マーロウが登場してた。(笑)
Atz

Atzの感想・評価

3.4
サスペンスやミステリー的にみると謎解き要素がほとんどないので少し物足りない。

リーアム兄さんの魅力が無双なのかどうかは別として、デンゼル・ワシントンが出ていてもおかしくはない雰囲気だなと思いましたよ。

あなたにおすすめの記事