エウロパに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『エウロパ』に投稿された感想・評価

評価が低いけど、個人的には好き。
リアルな描写にドキドキしてしまった。
時系列?が少し分かりにくい。
Natsuha

Natsuhaの感想・評価

2.0

90分という短さなのにめちゃくちゃ長く感じたぁ、、、
展開が、遅い!オチも、弱い笑!!

ドキュメンタリー調×定点カメラ
で見せるなら、魅せ方を工夫しないと観客飽きちゃうのでは、、、?と思ってしまっ…

>>続きを読む
香楽

香楽の感想・評価

3.5
大きな驚きはなく、予想通りの展開ではあるのだが、リアルで嫌いじゃない。
貴大だ

貴大だの感想・評価

4.5

宇宙もの大好き! 宇宙船内の定点カメラで映してる珍しい映画! エウロパにはなにがあるのか… 現実も調査するらしいけどマジでなにがいてもおかしくはないからね、実際エウロパは木星の第2衛生だけど、表層…

>>続きを読む
gram

gramの感想・評価

2.4
リアル宇宙探索映画
定点映像多めで宇宙映像はリアリティ高め
物語の作りがSFホラーとスリラーとシチュエーションホラーとごちゃ混ぜになっててそこが微妙
『3022』を観てエウロパについて知りたくなったので鑑賞。
派手さはないけどその場にいるような感覚を味わえた。
人類の引っ越し先はどこがいいのだろうと考えながら観た

木星の衛星を探査するモキュメンタリー作品。

序盤から船内映像や宇宙飛行士さんのインタビュー映像があり、「エウロパ探査は成功したんだ」と思わせる作り。
ネタバレになったら申し訳ないが、実はまだ探査の…

>>続きを読む
ここが

ここがの感想・評価

3.5

危機感、緊迫感、圧迫感、切迫感
宇宙探索ものにあるハラハラした感じが行き過ぎでもなくないいい具合だった。
もっともっと緊張感や恐怖を煽る様にも出来たかもしれないが、B級化物映画にならない様にリアリテ…

>>続きを読む
M

Mの感想・評価

3.5

モキュメンタリーものでそれなりに楽しめました。ただジャンルがスリラーになっていてフライヤーもホラーテイストなのに、内容は至って真面目な科学ドキュメンタリーチックです。これはアピールの仕方を間違えてい…

>>続きを読む
DAI

DAIの感想・評価

3.5

太陽系の中で一番大きい惑星である木星の第2衛星、エウロパを調査する宇宙飛行士たちの危険なミッションを描くSFスリラー。
衛星エウロパの地表下に海が存在することが発見される中、世界中から選ばれた精鋭の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事