ピンクのカーテンに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ピンクのカーテン』に投稿された感想・評価

ゆみこ

ゆみこの感想・評価

3.2

原マスミの音楽がキレッキレでとても良かった。
ただ、作品と合っていたか、と訊かれたらそうでもなかったかもしれない。


話自体は特に抑揚もなく、やや退屈に感じた。
また、濡れ場に関しても、ただ挿入し…

>>続きを読む
傑作とまでいかないけど
普通の映画として
楽しく見れるビンク映画でした
西武池袋線の池袋に着く車窓から何度もみた米倉ジムのあのあたりの舞台設定が最高 窓から見える出来たてほやほやのサンシャインはポストモダンの象徴 80年代を描くならやっぱブクロだよ
兄⇄妹への愛 

「お兄ちゃん、もう童貞じゃないんだぞ...」
だからなんだっていうんだ!!!
kaz

kazの感想・評価

3.0

「週刊文春CINEMA!2022秋号」を読んでいたら、「50周年! よみがえるロマンポルノ」という特集で本作が紹介されており、更にはGYAO!さんが無料で観せてくれるということから、鑑賞。

で、だ…

>>続きを読む
池袋から西武線に乗って最初の右カーブの辺りのアパートなんだな。リアリティがあって、フィクションなんだけど、ホントにいそうな空気感が良い。

原マスミは、夢の4倍ってアルバムを発売と同時に聴いた思い出。
sithmaro

sithmaroの感想・評価

2.8

1982年公開のにっかつロマンポルノ。
当時私は小学校高学年。
当然リアルタイムでは観ていない。

美保純という女優の出現は、当時結構センセーショナルな出来事として伝えられていたと記憶している。
ポ…

>>続きを読む
turu

turuの感想・評価

2.2

GYAOで終了間近だったのと、若かりし美保純を見てみたくて観賞。
ロマンポルノをガッツリ見ることがあまりないので、当時の風俗含めて新鮮でした。
美保純、この作品でブルーリボン賞新人賞を取ったとのこと…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

2.5
〖1980年代映画:漫画実写映画化:日活ロマンポルノ〗
1982年製作で、ジョージ秋山の同名漫画を実写映画化の日活ロマンポルノらしい⁉️
美保純の作品でした。

2022年1,563本目

1月16日UNEXT。楽しくて、ちょっと切ないポップな青春ポルノ映画だと思って期待してみたのに、まさか都会に暮らす二人兄妹のダークサイドを見せられる結果になるなんて。更にエンディングでドンヨリした気…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事