ザ・ベイに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ザ・ベイ』に投稿された感想・評価

パッケージから何だかゴリゴリのB級感染物かと思ったが、意外とおとなしいモキュメンタリー作品。演出が裏目に出た感は否めない。

「釣り好きならヤツを見たことあるだろ?」

フェイクドキュメンタリー。
ブレアウィッチが微妙に感じる自分でもそこそこ楽しめたのは、本作の災害の原因がクリーチャーとまではいかないまでも、寄生虫の変異体…

>>続きを読む

POVだのモキュメンタリーだのファウンド・フッテージだのが大好きなので観てみたが、つまらなかった。
エンタメのない退屈な無駄の多いただの記録映像。
でも考えてみたらそれこそが本当のモキュメンタリー、…

>>続きを読む
犬里

犬里の感想・評価

2.0

全体的に盛り上がりに欠け、同じ映像が何度も使われるなど話の進みが遅い。元学生の告発映像というていだが、彼女が撮っていない映像(どうやって入手したのか?というものも)についても解説をしていてノンフィク…

>>続きを読む

気持ち悪さ120点満点!ストーリー30点!!

小さな海辺の町にて、2人の海洋学者が湾の水質汚染の危険性を市長に警告する。しかし、それが真剣に顧みられることはなく、鶏の糞が海に放流されている現状、放…

>>続きを読む
ヒロ吉

ヒロ吉の感想・評価

3.7

DVDにて字幕鑑賞。

あらすじは2009年7月4日、独立記念日で賑わう小さな港町、メリーランド州クラリッジで起きた惨劇。
国によって封印された事実とは?…というもの。

面白かった!

独立記念日…

>>続きを読む
tetsuaki

tetsuakiの感想・評価

2.5

海辺の小さな町を襲った寄生虫パニックPOV方式ファウンド・フッテージ・ホラー。
人災による環境破壊がテーマ。リアルな恐怖感にゾッとする。

しかし、いろいろ気持ち悪い…
鑑賞中ずーと身体のあちこちが…

>>続きを読む
Eike

Eikeの感想・評価

3.1

今では目新しさも薄れたファウンド・フッテージ型の低予算ホラーです。

製作・脚本そして監督を務めているのはバリー・レビンソンなる人物...
この低予算のゲテモノホラーのクリエイターが”あの”バリー・…

>>続きを読む
hoka

hokaの感想・評価

2.9

海水の淡水化の過程で、何か【主に鶏の糞】がContaminate された為、引き起こされるパニックホラー系POV。
事態を把握するまでの時間がかかりすぎな気もするが、映画の尺を考えるとそれも仕方ない…

>>続きを読む
栗松

栗松の感想・評価

3.2
感染パニックpovで医療崩壊の現場だったりショッキングなシーンも多数あった

あなたにおすすめの記事