人狼ゲーム クレイジーフォックスに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「人狼ゲーム クレイジーフォックス」に投稿された感想・評価

ぱんつ

ぱんつの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

主人公より冨手さんのが主人公っぽかった。
クレイジーフォックスだけあって主人公の行動が本当に訳わからなかった。

このレビューはネタバレを含みます

生死がかかってるのに主人公が運命の人だとか恋だとか言っていて、めっちゃわろた

ほんで結局生き残るのかよw
ここ

ここの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

昔小説で読んだときは最後の投票でびっくりしてえー!なんで!というオチだったとは覚えてる。
映画も昔観てて見直すと人狼側に女性のやかましさすごいし怖いな笑
良いキャラしてた。

縛った子違う女の子だっ…

>>続きを読む

リアルです(保証します)

多分みんな「極限の心理戦」やら「天才達の闘い」ってのが観たいと思うんだけどそうじゃない。

これは「十代の人狼リアリティショー」なんだよ、だからブレブレでいい、この雰囲気…

>>続きを読む

第3弾は、人狼3人+用心棒(1人を選び人狼から護る事が出来る) +予言者(1人を選び人狼か村人か分かる)+霊媒師(処刑された人が村人か人狼か分かる)+狐=ヒロイン 高月彩良(第3勢力・予言者に占われ…

>>続きを読む

3作目
 
◆あらすじ
何者かに拉致され、命賭けの人狼ゲームに強制参加させられた高校生たち。
村人の中に人狼が3人。新たな役職の「狐」が加わる。ゲーム終了時に狐が生き残っていれば、狐の一人勝ち。
狂…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

人と役割が多すぎて理解するのが難しい。
前回までは10人だったのに12人。
繰り返し見るか、メモでも取りながら見ないと訳が分からず終わる。
人狼は知っていたけど、狐なんて職があるのは知らなかった。

>>続きを読む
再視聴。

世間で評価されてるほど酷いと私は思わないけどなあ。
"クレイジー"フォックスだし、あー主人公頭おかしいんだあって。言ってることめちゃくちゃだもんね。
3作目。
1と2より、残酷さが控えめで落ち着いた印象だった。
rann

rannの感想・評価

3.6

主人公が王道ヒロインタイプではなく,ちょっとネジぶっ飛んでる感じの子で,どこかふわふわしてて,でも頭は良くて...掴みどころのない子だった◎
クレイジー・フォックスってそういうことか。高月彩良さんが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事