D坂の殺人事件に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『D坂の殺人事件』に投稿された感想・評価

マテ

マテの感想・評価

3.4

「江戸川乱歩作品はエロティックである」というのは今さら言うまでもないことだが、その色気は文章から匂い立つような淫靡さのことであり、乱歩的な淫靡さの源泉は、人間が心の内に秘めた「知的で傲慢な欲望」なの…

>>続きを読む
GijoeGo

GijoeGoの感想・評価

3.8

ウルトラシリーズ以外の実相寺昭雄作品が観たくなり鑑賞。

実相寺作品には常連の嶋田久作や寺田農、三輪ひとみはいるがそんなに前には出て来ず真田広之と贋作を依頼に来た古本屋のおかみさんのとやり取りがメイ…

>>続きを読む
Kazuchan

Kazuchanの感想・評価

4.5

ヤヴェぇぇ… ビリビリキタ✨✨

2回目の鑑賞
初回は公開時に映画館?レンタルビデオだったかもしれない。。未だ子供だったからよく覚えていない。
当時と同じく‼️
今回も‼️真田先生が見たくて鑑賞

>>続きを読む
こめい

こめいの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

証拠が提示されずwhyダニットのみで話が進行するので推理小説的な要素は無かった。
取り調べの時に紅葉の絵についてごまかすことだってできたはずと思ってしまった。(心理試験があるので嘘は言えないかもしれ…

>>続きを読む
unknown

unknownの感想・評価

3.0

贋作画家を演じる真田広之が妖艶すぎる。自己緊縛シーンも、かなりの美!エロス!官能!って感じだったが尺短めで不満よ…。女性の裸体(も美しかったが)より、真田広之の女装緊縛姿の方が観ごたえあった。

対…

>>続きを読む

【古畑任三郎の3分の1の時間で追い込む】

小学生時代にハマった江戸川乱歩が原作。
最近再鑑賞した『ラッシュアワー3』で格好良さに改めて気付いた真田広之が主演。
冒頭、昔の漢字ぜんぜん読めなくて歯痒…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0

〖1990年代映画:小説実写映画化〗
1997年製作で、江戸川乱歩の小説『D坂の殺人事件』と『心理試験』の2つ短編小説を基に実写映画化らしい⁉️
明智小五郎シリーズで、もちろん小林少年も登場‼️
ミ…

>>続きを読む

乱歩作品の映画化は大抵がエロ部分を引き伸ばすばかりで原作の魅力を損なった駄作愚作が多いけれど、さすが実相寺昭雄だけあって雰囲気はなかなか。光と影に意識的な画作りや不穏な音楽がそれっぽい風情を醸してい…

>>続きを読む
migihidari

migihidariの感想・評価

3.0

ジャケットの印象とあらすじから、主人公が女を縛ったりする映画かな~と思ってたら斜め上で笑っちゃった
わりと無関係な不倫カップルが正統派SMのお色気は担当してました

大正の風景の外ロケをいさぎよくあ…

>>続きを読む
菩薩

菩薩の感想・評価

3.4

なかなか思わせぶりな作品であったがアングルもバチバチに決まっているしロケを省略する為に(?)街をジオラマ(って言うのか?なんか紙細工のやつ)で再現してしまうのも特撮っぽくて良いのだが、いかんせん明智…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事