VHSテープを巻き戻せ!に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「VHSテープを巻き戻せ!」に投稿された感想・評価

蚤の市

オタクと趣味の悪いB級作品の羅列の間にユーモアとペーソスがあるとは、意外と凄いことかも知れない。

超久しぶりにクライムハンターって字面見たわ。ビデオのなんとなく大げさなオープニング懐かしいな。

小学生の頃は350円で1本。悩んで悩んでレンタル店で借りた。なんの情報もないからパッケージだけを長い…

>>続きを読む
いち

いちの感想・評価

3.0

コレクター達の部屋が映るシーン凄くワクワクした。
押井守が日本語喋ってるのにほぼ聞き取れなかったから字幕つけてくれ

あと、画面が乱れるのは誰かが繰り返し巻き戻して見たから。って「へー!」ってなった…

>>続きを読む
ak205

ak205の感想・評価

3.0
でっかい蜘蛛だか蟻の造形物の前で、あるもので映画を撮れ!と熱く語るおじさんのシーンは2回観た。
あとみんな言ってるけど押井守にも字幕が必要。

ビデオは高価だったのでコレクションしなかった。しかし世界には膨大なビデオコレクションを作った人、それを売っていた人、個人でビデオカメラを使って作品を作っていた人たちがいる。彼らへのインタビューが面白…

>>続きを読む
mt

mtの感想・評価

2.5

VHSテープによる作品を偏愛する人々を描く奇妙なドキュメンタリー。確かにVHSパッケージのデザインで独特かつアーティスティックで、収集したくなる気持ちもすこーしは共感しました笑。なんとなく、セガサタ…

>>続きを読む

ジョシュ・ジョンソン監督作品。94分。
視聴方法:U-NEXT。

VHSへの愛が伝わってきた。
物理的な記録が残るというのが印象に残った。

「映像が荒れたり、線が入ったりした場合、その後のシーン…

>>続きを読む
mutenka

mutenkaの感想・評価

2.7

映画を一人で見ることができるようになったことって画期的なことだったんだな。
言われてみれば本当成程と思った。
その立役者のVHSテープは、今や忘れられた存在になった。この映画も興味深く見たけどすぐに…

>>続きを読む

「デートしない?」

出演:押井守監督、高橋洋監督、いまおかしんじ監督

大衆社会が安価なものを求めた結果、VHSはベータに勝利した。
VHSの魅力・特性、それに取り巻く情勢の変化を語り尽くすドキュ…

>>続きを読む
NF

NFの感想・評価

3.0
青春時代のコンテンツは大人になっても大事なものだよね。
VHSあるあるは懐かしい。
あと押井守に字幕つけてほしい
>|

あなたにおすすめの記事