天空の蜂に投稿された感想・評価 - 13ページ目

『天空の蜂』に投稿された感想・評価

2015年映画館

東野圭吾さん原作との事で鑑賞。
子供を助けるシーンは泣いてしまう。

手に汗握る展開でかなり楽しめた。

航空自衛隊の上条さんみたいなキャラいいな。

佐藤二郎氏はシリアスな場面でもコミカルになるな(笑)

この映画は東日本大震災の後に作られたものだけど、原作は20年…

>>続きを読む
いち麦

いち麦の感想・評価

4.0

緊張感が最後まで持続する娯楽性は良かった。ただ原発へのスタンスが軟弱なのはやむを得ないとしても、犯人側の怨恨に起因する動機と真の目論見がどうにも摺り合わずそれがそのまま終盤での陳腐な台詞の応酬に繋…

>>続きを読む
hide

hideの感想・評価

3.8
遠隔操作で盗まれた軍用大型ヘリ「ビックB」が原発の真上に。天空の蜂を名乗るテロリストからの要求は「全ての原発を停止しなければビックBを墜落させる」
あやね

あやねの感想・評価

3.3

かなり展開が早くて詰め込みすぎて理解が追いつかなかった。

東野圭吾が原作の映画も好きなんだけど、この作品は小説の方が秀逸なのかもしれない。読みたい。

ちょっと犯人が分かるとこがぬるっとしてるなー…

>>続きを読む
財前

財前の感想・評価

3.5
原発の問題提起を震災の原発事故(2011年)よりずっと前の1995年に発表していた東野圭吾凄っ❗️


〔GYAO!〕

2015.10.2 TOHOシネマズ上大岡*3.5*

ストーリー展開は強引な感があった。
ただ、原発の停止操作や冷却操作のやりとりはリアリティあり。
ヘリじゃなくても、ドローンによるテロは現実のものとなっているので、こんなテロの対策も考える必要があると…

>>続きを読む
ヘリを使うっていう設定は珍しいけど、ストーリーや犯人の動機が単純でちょっと物足りなかった印象かな。
途中で犯人想像ついてしまった笑

ってかタカヒロを助けた救助隊員が一番すごい。
あと向井理の使い方😅
ハル

ハルの感想・評価

3.3

面白いけど、ちょっとクサイ。福井が地元なので方言の下手さが気になる。でも柄本明さんは素晴らしかった。結構知らない役者さんが多かった。刑事役の人たちがクセがある人が多いけど、ほとんど知らない。前髪を直…

>>続きを読む
tokonacci

tokonacciの感想・評価

3.0
普段、深く思慮せずに暮らしているが、それは本当にありがたいことだと思った。完全に安全で、クリーンなエネルギーが発明されることを祈る。

あなたにおすすめの記事