奴らを高く吊るせ!に投稿された感想・評価 - 24ページ目

『奴らを高く吊るせ!』に投稿された感想・評価

もぐ

もぐの感想・評価

3.3
イタリア ヴェローナの広場に処刑台が残ってたな〜と思い出した。
石は残る。
あれをみんなでワーワー言いながら見てたのか。イベントのように。
ギロチンはフランス語。

悪党に無実の罪でハメられて吊るし殺されかけた男が保安官として復讐を始めるものの、自らが仕える、法のもとに正義を執行する裁判官の雑な判決による公開首吊り処刑が見世物と化している現実などを見て、自身の正…

>>続きを読む
NY

NYの感想・評価

2.8
イーストウッドの原点っぽさは強く伝わってくる。ヘンリー・フォンダの正統的後継者だなぁ。しかし、チェンジリングといい、縛り首描写が御大はお好きな模様。
南

南の感想・評価

3.6

フォートグラント ( ≒ フォート・スミス)という舞台設定が東西アメリカの分かれ目としてだけでなく、法と無法、秩序と無秩序の分かれ目という重要な意味を持つ。

それは同時に、ジェド保安官やフェントン…

>>続きを読む
netfilms

netfilmsの感想・評価

3.2

 川から牛の群れを陸地へと挙げる牧場主ジェド・クーパー(クリント・イーストウッド)の姿。牛たちの背中には血統を現す焼き印が見える。馬に跨がり、ゆっくりと群れを先導するが、羊の鳴き声を聞いて後ろを振り…

>>続きを読む

記録
カウボーイたちに縛り首にされた男が復讐する西部劇。この映画はイーストウッドがアメリカへの凱旋の第一作であり、後の彼のテーマとなる''法と正義の不一致''はここから始まった!

音楽もマカロニ…

>>続きを読む
茶一郎

3.9

『 復讐は一つ! 奴等を吊るせ! 』

 クリント・イーストウッド、マカロニ・ウェスタンからハリウッド凱旋第1作目。
 冒頭、イーストウッド演じる主人公が、牛を連れて川を渡っている。すると、そこに自…

>>続きを読む

他のイーストウッド主演作に比べて(それほど数は見てないですが)なーんかCOOLな感じが今ひとつ足りないなー。やっぱり、いぶし銀な彼にはアウトローな役が似合うような…。
キャラクタの背景や心情を語られ…

>>続きを読む
pocoron

pocoronの感想・評価

3.3
放題がなんだかすごい。
内容は意外とたんたん、そこまで盛り上がらない。
イーストウッドはかっこいい!
帽子のつばがまっすぐである。よい。

無実の罪で殺されかけ、保安官の名の下に復讐しようとするジェッドは、法とその法では公正に裁くことができない現実が対立していてることに気づき、自分の復讐が本当に正しいのか考え始める。彼女と同じように亡霊…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事