スポットライト 世紀のスクープに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「スポットライト 世紀のスクープ」に投稿された感想・評価

二階堂

二階堂の感想・評価

1.5
記者に感情移入出来ない。ただ神父の性的虐待を記事にするだけの物語なのに、わざとらしい演技や演出で盛り上がりを加えているのがなんだか寒かった。
たろさ

たろさの感想・評価

2.0

ボストン・グローブ紙のスポットライトチームは、神父による子供たちへの性的虐待事件を追う。
実話をもとにした映画。


ジャーニー喜多川による未成年の少年への性的虐待事件の日本の報道のあり方を見ると、…

>>続きを読む
もう夏

もう夏の感想・評価

1.9

水曜日の午前11時、クラフトルームにて鑑賞

不屈の記者チームが権力の大罪を暴く実録劇。アカデミー賞作品賞&脚本賞の2冠
2001年の夏、ボストン・グローブ紙の編集局長に着任したマーティは、神父によ…

>>続きを読む

とてもいい映画なんだろうと思う

タブーになっている教会の問題を白日の下に晒した新聞記者たちの活躍を描いていて、これが事実に基づく映画だとするとジャーナリズムの力を強く感じることができた

だが、映…

>>続きを読む
deco

decoの感想・評価

2.0
いちばん最後の最後、
文字で説明?するとこが最も衝撃的だった。
A

Aの感想・評価

2.0

考えさせられる内容。
私自身、教会とか信仰してるものはないから信仰心がある人の気持ちは本当には理解できないけど、信じていたものが信じられなくなったらどうなんだろう。サーシャのおばあちゃんが記事を読ん…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

史実系だからか、特にドラマチックな展開とかはなく淡々と終わっていったなー。
興味深いテーマではあったけど映画としてはもっと起伏あるものの方が好きかも。
zaizen56

zaizen56の感想・評価

2.0

「スポットライト」を鑑賞。
記者としての信念と人間として持ち合わせた感情の振れ幅で動く名プレイヤー達のチーム戦を描いた一本。これが実話、実態なのだと知って恐ろしくなる。特にエンドロール直前で一番震え…

>>続きを読む
鎖園

鎖園の感想・評価

1.0

このレビューはネタバレを含みます

号外/

だいたいのアメリカにおける『教会』の政治的権限が描けておらずズっ〜〜っと報道機関側からの「机上」からの視点によって描かれるから

スッカスカで

せいぜい神父側からの視点も挿れないことには…

>>続きを読む
ManaTwun

ManaTwunの感想・評価

1.5
実話、、。ほんと権力でなにもかも支配できるならなんでもありな世の中になっちゃうから成敗成敗!

あなたにおすすめの記事