あんに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 4ページ目

「あん」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

ああ、これは大傑作です。ハンセン病という社会問題を背景にしつつ、「察して優しくなること」の大切さを再認識できます。最高レベルの演技力とリアルな脚本・演出の結果、まるで自分ごとのような追体験となり誰か…

>>続きを読む

「私たちも陽のあたる社会で生きたい」

どら焼き屋「どら春」の店長・千太郎(永瀬正敏)はある日、店に訪れたバイト希望の老婆・吉井徳江(樹木希林)と出会う。
最初は断っていたが徳江の持参したあんの味が…

>>続きを読む
中学生の時、初めて日本アカデミー賞をテレビで見て知った映画

樹木希林さんの演技が素敵だった

もう一回見たいな
Y

Yの感想・評価

4.6

画面から甘い匂いがする。

永瀬さんや樹木さんの演技が素朴であっても何か特別で、普段だったら何でもなく過ぎるシーンでも、つい泣いちゃうような暖かさがあった。

徳江さんが言う、生きる意味とは。
染み…

>>続きを読む
樹木希林さんが良い意味で演技をしている様に全く見えない・・・。もうそこに徳江さんとして存在していて、人生を生きている。
人を体裁で見ないで。
無傷

無傷の感想・評価

4.7
樹木希林さんやっぱりすごい
ロケーション、風景の切り取り方が好き
桜が見えるボロアパート
黄色い電車
いくよ

いくよの感想・評価

5.0

今のところ、私の人生最高の映画
こんなに泣いた映画はありません。

何回見ても泣ける
ぜんざいを食べるシーン、台本では店長さんは泣かない設定なのに、永瀬正敏が食べながら泣いてしまって、
徳江さん(樹…

>>続きを読む
良かった。3人が映画のなかでしっかりと生きている。余韻に浸りながらぜんざいをいただこう。
sorry

sorryの感想・評価

5.0
これを今の子供達が見て、そのうちの何人かが映画の中で描かれていることを調べてくれたらと思うとすごく意味のある映画だと思う。

いのちの初夜を初めて読んだ時のなんとも言えない気持ちになった記憶が蘇る。
ちーこ

ちーこの感想・評価

4.7
記録⭐️

ゆったりまったりな映画

あんを作る樹木希林さんが
素敵でした!
和菓子は苦手だど
食べてみたくなりました
美味しそう〜

伽羅さんとの共演も話題になりました

あなたにおすすめの記事