陽だまりハウスでマラソンをの作品情報・感想・評価・動画配信

『陽だまりハウスでマラソンを』に投稿された感想・評価

るる

るるの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

まるでスポーツ観戦をしたときのような感動が味わえる映画だった。これは、なかなかすごいことである。

抑圧的な老人ホームを告発する内容は比較的コミカルに描かれているが、年老いてから妻に先立たれる恐怖は…

>>続きを読む

邦題とジャケットだとほんわか可愛い作品のイメージがするけど、老後問題を真面目に描いたシリアスな社会派作品。
ちゃんと地に足ついた作品。
でも根本にあるのはポジティブなエネルギー!だからシビアなシーン…

>>続きを読む
もこち

もこちの感想・評価

3.7
☆4~5 円盤欲しい
☆3~4 配信で良いけど何度も観ます
☆2~3 楽しめました
☆1~2 まあ…まあまあまあ
☆1 ごめんなさい

邦題とフライヤーの雰囲気とはだいぶ違い、暗く重たい雰囲気が多いな。老人ホームの雰囲気は陰気臭くて、高齢とはいえ健康体のパウルには確かに厳しいかもね。単に走りたいって気持ちがあるだけなのに精神に何か問…

>>続きを読む
MOVITO

MOVITOの感想・評価

4.0
イケてないタイトルに期待してなかったけど、面白かったドイツ映画。主人公夫婦の生活描写が特に良い。それにしても、保育園とかは天気の良い日に公園に散歩に出たりするのに、高齢者施設はなぜそうしないのかね?
武藤

武藤の感想・評価

4.1
老人ホームに入った夫婦、彼はかつて国民的英雄のマラソン選手だった。ベルリンマラソンに出る。その苦闘、妻の死、施設の反対、仲間たちの励まし。マラソンシーンはなかなか良い。
た

たの感想・評価

4.0

突き進むおじいさんに、家族愛、隣人愛を気付かされました。

私の趣味は映画とマラソンです。
実際のマラソン大会でも、結構な大先輩が走られてる姿を拝見し、私も奮起させていただきます。

ブランデンブル…

>>続きを読む
シエロ

シエロの感想・評価

3.6
幾つになっても挑戦することを忘れてはいけない。夢を持って。
k1101

k1101の感想・評価

4.0
2024.2.28

98

あなたにおすすめの記事