恋人たちに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「恋人たち」に投稿された感想・評価

kaori

kaoriの感想・評価

3.9

不慣れな新しい仕事や対処しなければならない親とのあれこれで、疲れてどん底の気分で鑑賞。

妻が事件に遭い亡くなったこと、犯人を殺してやりたいと感情的に話すアツシ。
突然、カメラが彼にズームするのが印…

>>続きを読む
スケールが小さい分、深みがあり、かなり心にくる。喪失や、夢への挫折、自分の身の丈を知る、などなど人生の苦味をこれでもかと活写した。ただ、主婦の夫とラスト急に仲良くなるのは、変に感じた。
この監督の映画は人が社会的に認められていなくても、そのままでいいっていう寄り添う気持ちみたいなものを凄く感じる。

飯食って笑ってれば何とかなるっていう台詞も良かった。

どこにも重なるところはなかったけど、現実でもこんな感じなんやろなっていうのだけは分かった
気になってたからTSUTAYAでレンタルしたけど、良い意味で見ん方が良かったかも
リアルすぎてちょっと疲れた…

>>続きを読む
hirobey

hirobeyの感想・評価

3.6

「恋人たち」というタイトルからくるイメージとはかけ離れたような、愛する人のいない3人の登場人物を中心に描かれた作品。

生きていくことの辛さが全面に出ている。特に篠原篤演じるアツシの心の内を慮ると居…

>>続きを読む

「それでも人は、生きていく」

妻を殺された男、プリンセスに憧れる主婦、どこまでいっても性悪を自覚出来ないゲイの弁護士。。。三者三様のどん底っぷりが観ていて苦しい。特に主婦のおばちゃん役の人、体当た…

>>続きを読む
hachinote

hachinoteの感想・評価

4.0
70年代ATGみたいな重厚感あるのに2015年の映画なんだ…。ヤク狂い光石さんがハマりすぎ。醜かったり、滑稽だったり。
SAKA

SAKAの感想・評価

3.6
異常に濃度が高く、見終わった後ぐったりした記憶だけあります。何度もみたいとは思わないが、印象に残る作品。光石研さんの魅力が炸裂!
ま

まの感想・評価

3.7

2024年 4本目

きつい、、きついけど、ただ暗いとか重いとかじゃなくてほんとに現実にある理不尽を詰め込んだ作品。
3人の視点で見られるし、それぞれが感じる理不尽をリアルに映像化できててちょっとほ…

>>続きを読む
六

六の感想・評価

3.7

日々が本当にしんどい人でも
「誰か」がいると、なんとかなる、
この世との一線を越えてしまうのは「誰も」いない本当の意味で孤独な人で
誰かに吐けりゃ、たとえ何も解決しなくても
騙し騙し生きていけるんか…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事