クーパー家の晩餐会の作品情報・感想・評価・動画配信

クーパー家の晩餐会2015年製作の映画)

Love the Coopers

上映日:2016年02月19日

製作国:

上映時間:107分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

みんなの反応
  • クリスマスの雰囲気がとにかくハッピーな気分になれる
  • 家族の暖かさと大事さを気づかさせてくれる映画
  • 不器用なクーパー家の人々が愛おしい
  • 幸せな気持ちになれる映画
  • エレノア×ジョーが大好き!世代的にも
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『クーパー家の晩餐会』に投稿された感想・評価

とし

としの感想・評価

3.5

2022年5月21日
映画 #クーパー家の晩餐会 (2015年)鑑賞

2010年の #バレンタインデー、2011年の #ニューイヤーズ・イブ、と類似のスペシャルな一日におこるちょっといいお話の群像…

>>続きを読む
sally

sallyの感想・評価

4.8

誰もが幸せになりたがる
その分だけ孤独にもなる
ヤドリギの下でキスをしよう
はじめの一歩は左足から
君とのダンスは右足から
大切なものは目の前にある

自分が一番なりたい自分になる日。

‪過去と現…

>>続きを読む
こにー

こにーの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

クリスマス
おじいちゃんとウェイトレス

家族ゴタゴタするが、みんな和解し、ダンスを踊り、パーティをする。
はるか

はるかの感想・評価

2.9
時間がなくて2回に分けてみたからか、特にパッとしたシーンは無い。ボーがいいところに出てくる。ティモシーが若い。
オムニバス映画好きだけどこれはあんまりかも。

どの国もそうなのだろうが、クリスマスだけは特別みたいな言い方をする。
アメリカなんかその典型例であり、この作品のクーパー家もとにかくクリスマスを家族そろって楽しく過ごそうとなるが。

一家が揃うまで…

>>続きを読む
satomi

satomiの感想・評価

3.6
もれなくハートフルなオムニバス映画◎
パトカーの中がメイおばさんとファルコンだった。ティモシャラは若い時から美しい。

レンタルしたことを後悔した映画。夫婦や兄弟で仲違いしながらも、最終的にはいい感じでまとめようとした印象。

マンマ・ミーアのソフィ役(この映画では、しがないウェイトレス役してて、人生面白くないみたい…

>>続きを読む

クリスマス映画と言えば私はコレ。

ある一家を中心とした群像劇。
お気に入りはデキる姉にコンプレックスを抱く妹(マリサ・トメイ)と警官(アンソニー・マッキー)とのパトカー内のシーン。  
犬も最高に…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事