クーデターの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • スリリングな展開が面白い
  • エネルギッシュな主人公が魅力的
  • 現実的なストーリーで考えさせられる
  • 東南アジアの迫力あるシーンが印象的
  • リアルな恐怖が味わえる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『クーデター』に投稿された感想・評価

はる

はるの感想・評価

2.5

★1861作品目
☆2022年︰776作品目

赴任先で外国人をターゲットにしたクーデターに巻き込まれる外国人家族の物語。

こういう、モブは即死なのに
主人公は生き残る系って
ありがち過ぎるから、…

>>続きを読む
クック

クックの感想・評価

4.3
ずっとハラハラドキドキが止まらない。ずっと『ムリーしぬー』って心のなかで叫びながら見てた。家族のやり取りもリアルでかなり引き込まれた。最後の〇〇を越えるシーンも胸熱。いい映画だった。

このレビューはネタバレを含みます

東南アジア(カンボジア?)に赴任された主人公(オーウェン・ウィルソン)。妻子と共にホテルに滞在するもクーデターが発生し、外国人を皆殺そうとする暴徒が跋扈するように。
オーウェン勤める会社の水道事業を…

>>続きを読む
Arcsan

Arcsanの感想・評価

3.8

家族連れで赴任してきた国でクーデター勃発排外主義を唱え、主人公家族は標的に
子供連れということで緊迫感が倍増!いつ、子供が声を発するか気が気でない
子供を隣のビルに投げ飛ばすところは、抱えて飛び越え…

>>続きを読む
chip

chipの感想・評価

3.7

怖かった、
赤いスカーフを巻いた人々は
カンボジアのクメールルージュを想像してしまう。
短時間のうちに町を占拠してしまう!
自分たちの活動に邪魔だと決めたら即皆殺し、って。。

標的にされたこの家族…

>>続きを読む
burakon

burakonの感想・評価

2.5
パニックアクションに子供がついてくるとアクションが嘘っぽくなっちゃう
hono

honoの感想・評価

3.0
正気で襲ってくるゾンビ1歩手前の人間

このレビューはネタバレを含みます

あーーーこれはいつもの、家族4人死なない映画だなと思いながら観てた
ご都合主義で時間の無駄だったな………
と言いつつ面白かったのでプラス0.5ポインツ!
鍋田

鍋田の感想・評価

3.5
欧米諸国が掲げる正義の欺瞞が知れ渡った今、この作品はとてもリアリティのあるものとなった気がする。まぁ日本もかな。

搾取しようとするからこうなるのだ。


2024年映画57本目。

アルピー平子が紹介してたから見た

なりふり構わず襲ってくるタイ人達がこええ。
要塞警察や28日後を彷彿とさせる

でも結婚して妻子を持つ人の方がこの映画の恐ろしさが分かるんやろな。絶望的な状況にお…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事