パリ3区の遺産相続人の作品情報・感想・評価

『パリ3区の遺産相続人』に投稿された感想・評価

記念すべき500作品目に挙げたかったのはこの映画。

パリの高級アパルトマンを毛嫌いしていた父から相続したマティアス。
そのアパルトマンを売って人生をやり直すつもりだったのだが、なんとそこにはイギリ…

>>続きを読む
aaaakiko

aaaakikoの感想・評価

3.4

良い話ちっくになってるけど…なんか引っかかるところが多かった。
「ヴィアジェ」というフランスのアパートの制度は興味深かったが、途中からそんな話どうでも良くなってるし。
出てる俳優は素晴らしいけどなん…

>>続きを読む
qwerty6

qwerty6の感想・評価

3.5
Mozart
《Il dissoluto punito, ossia il Don Giovanni K.527》
odyss

odyssの感想・評価

2.7

【作り方を間違えている】

アメリカ人の中年男(ケヴィン・クライン)が、父の遺産であるパリのアパルトマンを受けとるべく現地におもむいたところ、90歳の老婦人(マギー・スミス)とその娘である中年女性(…

>>続きを読む
フランス(パリ?)の不動産の仕組みの勉強になった。ケヴィンクラインがちょっとだけど歌ってる
TSUTAYAディスカスの履歴によると
間違いなくレンタルしてるんだけど
全く覚えてないわ
観ましたが、覚えてなくて。
マギー、スミスの演技を見るために、又見るつもりです。
パリは美しいけれど、そこで暮らすのは大変だわ。
ゆき

ゆきの感想・評価

3.3
若者が1人も出てこない大人のラブストーリー。
あのおばぁちゃん、素敵。
その娘も親ゆずりの恋多き女性だった。
こんな生き方も良いかもね。
>>|

あなたにおすすめの記事