疑惑のチャンピオンに投稿された感想・評価 - 63ページ目

『疑惑のチャンピオン』に投稿された感想・評価

xoxo

xoxoの感想・評価

2.9

内容としてはありがちなんだけど、Tour de Franceが題材だし、なんせ主人公の記録が(たとえ剥奪されたとはいえ)すごいから、退屈しなかった。

罪の意識と勝利への執着と、少し人とは違う人生。…

>>続きを読む
s

sの感想・評価

-
こんな経緯があったのか
http://m.cinematoday.jp/page/N0049737
Sato

Satoの感想・評価

3.5

『ただマイヨ・ジョーヌのためでなく』がランスの偽りの光の面だとすれば、この映画ではひたすら影の部分を追っている。映画ではドーピング告白までを描いているが、観終わった感想としては、「やっぱりそうだった…

>>続きを読む
ナガセ

ナガセの感想・評価

3.5
分かりやすくランスアームストロングというスーパースターを悪者にしてるけど、これツール・ド・フランス自体が薬物まみれでダメじゃん!
今はどうなんだろう?

ランス・アームストロングのクズっぷり、ドクターフェラーリのマッドサイエンティストぶりがなかなかに見もの。
そしてつくづく私はジャーナリストモノが好きなんだなと思った。
自転車シーンは迫力あり。過去の…

>>続きを読む
まぁ

まぁの感想・評価

4.0

テンポ良く、話が進むので、
どんどん作品に引き込まれていきました。

勝ちに拘るが故に、周囲の人間も巻き込む。
そして、自分を守る為に、真実を語らない。
…ドーピングをするシーンや、大人の駆け引きに…

>>続きを読む
oga

ogaの感想・評価

3.7

"正しき心は天国へ、邪悪な心は地獄へ。"

"勝利への底なしの欲望"というそそるようなキャッチフレーズとドラマチックなBGMの予告編につられて観てきた。
なかなかスリルがあって面白かった。
バレなき…

>>続きを読む

まさにツール・ド・フランスの開幕に合わせて封切られたこの作品だが、いきなり冒頭の美しい自転車の走りに魅せられた。とくに画面の左半分に走る自転車を置き、右半分で雄大な景色を捉えるという大胆なアングルは…

>>続きを読む

「いい子」ほど薬物にはまりやすいという話を聞いたことがあります。あの元プロ野球選手や元アイドルも周囲の期待に100%以上応えようとするいい子だったから薬物に手を出した、という説明です。ランス・アーム…

>>続きを読む
shin

shinの感想・評価

3.2
話は知ってたから まあ 原作より食い足りないけど
これで いいのかも ね
告白会見って 涙なしだったのかなぁ・・・
実写と混じって 構成的には楽しめた

あなたにおすすめの記事