人造の水に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『人造の水』に投稿された感想・評価

早稲田松竹 特別レイトショー マジックランタンサイクル Aプログラム。
TaiRa

TaiRaの感想・評価

-

意味はほとんど無いと思う。映像と音楽の関係みたいな物を見つめた感じ。その部分でスコセッシが影響受けたらしい。

ヴィヴァルディ『四季』の「冬」に合わせて、ロココ調のドレスを身に纏った女性が噴水のある…

>>続きを読む

噴水と階段を下りる貴婦人。

今作品も青いフィルターでプリントされているので、夜の風景及び水が青白い。

噴水から出る水がズームアップでこれでもかと映し出され、光に当たって白く光る水の玉が咲き乱れる…

>>続きを読む

『ケネス・アンガー マジック・ランタン・サイクル』より

RABIT'S MOONに引き続き青白き映像美。
クラッシックと変幻自在の水の姿のコラボレーション。

庭園を急ぐ貴婦人は止めどなく溢れる人…

>>続きを読む
Eriko

Erikoの感想・評価

2.1
噴水と女の人。青く塗られていて、最後には水が人間のように生きているようにみえてきた 12分もいらないと思う。クラシックで眠くなった
Moeka

Moekaの感想・評価

3.5

水が流れる庭園を、ただ1人の女の子が歩いていく。音楽に合わせて踊っているかのように、噴き上がる水が美しい。人間の体の中は、水がこうやって流れているんだなとも感じさせる。


全然作品と関係ないんです…

>>続きを読む
邹启文

邹启文の感想・評価

2.8
この映画の色づかいのキチっぷりは全て白黒映画へのオマージュである
幼い頃に行ったことのあるような、夢で見たことのあるような。ずっとどこかで引っかかっている作品。

神秘的な音楽と共に、映し出されるのは噴水の水や流れる小川。
水は常に形を変えながら飛び散り、流れ、滴って、いろいろな表情を観せてくれます。

そこへ、日傘を差しながらゆっくりと階段を降りてくるドレス…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事