13時間 ベンガジの秘密の兵士に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「13時間 ベンガジの秘密の兵士」に投稿された感想・評価

candy

candyの感想・評価

3.5
実話を基にした映画
2012年9月11日テロリストによりアメリカ領事館が襲撃されてからまだ12年しか経ってない

凄まじくて恐ろしいく観終わって疲れた…
ラストの辺りが悲しかった

ほとんどの人が髭面で誰が誰だか分からず、感情移入しづらい。わかるのは嫌なチーフと大使だけ。なんか前にも同じような実話ベースで大量の敵が四方八方からやってくる映画(アウトポスト)を見た。いつも「アメリ…

>>続きを読む

映画としてはめっちゃ面白かった

ただこれが実話っていうのが。

2012年なんて本当に最近だし、中学を楽しんでたときに世界ではこんなこと起こってたんだなぁ

普通に怖い。
判断ってめっちゃ大事。

>>続きを読む
ニプ

ニプの感想・評価

4.0

爆風と写真が飛んでくシーン切ない
綺麗に脳天撃ち抜いてロケットランチャー地面に向かって暴発して3人ぐらい吹っ飛ぶシーン気持ち良すぎる
ラスト30分で全然終わりそうになかったから最後どうまとまるんだろ…

>>続きを読む
のく

のくの感想・評価

4.0

マイケル・ベイのミリタリー演出が今作でも冴えてました。実話ベースなので過去作でお馴染みの、やり過ぎなくらいの爆発や、車の横転は控え目でしたが、敵か味方か分からない状況での銃撃戦はかなりの緊迫感があり…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

2012年アメリカ在外公館襲撃事件を描いたマイケル・ベイ監督作品。

カーアクション時のカメラワークや、籠城戦闘の描写がトランスフォーマーそのまま。RPGの軌道を大きく映す画作りが良い。
当該事件自…

>>続きを読む
金太郎

金太郎の感想・評価

4.0
ドキドキハラハラ感といったとこでとても満足感が高い。

時刻や援軍の情報もリアルで落ち着いたと思ったら次の敵。

とても臨場感あふれる映画だった。
SAKI

SAKIの感想・評価

3.5

内戦下にあるリビアの銃撃戦が近くであってもテレビを見続ける老人や、夜のテラスでお酒を飲む女性、明け方まで激戦区であった場所で遊ぶ子供たち…なんとも感覚が違いすぎる。

みんな大切な家族がいて、生きる…

>>続きを読む
マイケルベイ作品にはまっているので視聴、実際にあった話を迫力満点で描いていく映画
迫力がすごい銃撃戦が観たいという人におすすめ
グレポ

グレポの感想・評価

3.5

実話を基にした救出&脱走劇。
某ヘリ映画の如く、危機管理の甘さと初動の遅さから大惨事が起こります。何事に於いても舐めプは駄目ですよね。現地の人間がチキンで逃げて行くので、戦闘シーン以外でもドキドキ感…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事