バーニング・オーシャンに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 3ページ目

「バーニング・オーシャン」に投稿された感想・評価

『実話という点以外は、特に心を揺さぶられなかった』

 映画で公開していた当時から、
 観たいなぁと思っていた作品。
 やっと鑑賞できた。
 期待値が大きかったせいもあり、
 見終わったあとの充実感…

>>続きを読む
ぴのふ

ぴのふの感想・評価

1.6

命の危機にさらされるほどの事故に巻き込まれたとき
我先に逃げる人
呆然として身動きできない人
自分の事をかえりみずに人を救おうとする人
わたしはどれだろう?
立場によっても違うけど
この事故があった…

>>続きを読む
ひろ

ひろの感想・評価

2.0

2010年4月20日メキシコ湾沖で実際に起こった大事故を題材に石油掘削施設内に取り残された作業員たちの決死の脱出劇を描いた作品

マイク(マーク・ウォールバーグ)の娘が「ノックしなかったのは、弟が欲…

>>続きを読む
竜龍

竜龍の感想・評価

2.0
記録。

実話なんですね。
何事も限度を!!!!ってな話でした。
Taul

Taulの感想・評価

2.0

P・バーグ×M・ウォールバーグによる米鎮魂事件三部作の2本目。利益優先が生む大災害。その全容を前半じっくり後半は怒濤のアクションで描く。映像は安っぽくなく音響もいい。ただ絞り込み不足か。短いショット…

>>続きを読む
Walter

Walterの感想・評価

2.0
実話の事故を過程から発生そして事故後をリアルに映像化していたのは流石の完成度。映画作品としてはストーリー性が乏しかった印象
Shizka

Shizkaの感想・評価

2.0
題材は良いのだが、盛り上げどころがない。ドキュメントってまあそうなるよね。久々のカートラッセルが見れて、その点はよかった
bunbukubun

bunbukubunの感想・評価

2.0
アメリカ史上最悪の石油事故。

映画作品というよりは、事故の記録を残しておくもの。実話だから見る。

怖い。凄まじい。

こういう残し方もあるもんね。
会社員

会社員の感想・評価

2.0
迫力はあった。
ストーリーはとってつけたような陳腐な印象。
事故を経験した方々に失礼ではないか。

破局へ向かって突き進む不吉さや緊張感も、破局を迎えてからの盛り上げも、海面までの高さや炎の怖さの演出も、全くめちゃくちゃではないか。

施設の破壊と人物の位置関係との連関を示すショットが無いから何が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事