レディ・バードに投稿された感想・評価 - 1863ページ目

『レディ・バード』に投稿された感想・評価

クー

クーの感想・評価

4.3

・レディバードがとにかく可愛くて、愛おしい。大好きな映画。
・誰もが経験する母親ウゼェー問題。母親からするとキチンと母をしているだけなのに。離れて初めて母親の不在に寂しさを感じるのは世界共通なのね。…

>>続きを読む
KTZM

KTZMの感想・評価

3.7

何から何まで自分と重なってよかった 家族との在りかたとか
ストーリーは普通 ちょっと涙がこぼれる具合がナイスでした
出社前に映画見るのいいなーそれにふさわしい1本だったなー
2018/6

初めて劇…

>>続きを読む
ゆるっと気だるげなあの隙のある感じ…ティモシー・シャラメ、最高かよ…


わたしもティミーと寝たい
Chiii

Chiiiの感想・評価

4.0

"愛情" と "注意を払う" は同じことじゃない?
10代の頃に観ていたら確実にレディバードと同じ気持ちだったのに
今はママの気持ちも痛いほどわかるようになった
映画は観る時の年齢で感情が変わるから…

>>続きを読む
Qvoymi

Qvoymiの感想・評価

3.8

17-18歳の多感な頃の悩みや楽しみや興味…遠い昔だけど覚えてるww
そういう全部が詰まってる感じの映画。いろんな悩みの不安や、楽しくて嬉しいことへのトキメキをすごく分かり易く上手に表現してくれたシ…

>>続きを読む
Yuka

Yukaの感想・評価

2.8

ストーリー自体はよくある青春もの。だけど日常の中にあるポジティブな出来事もネガティヴな感情も全部ひっくるめて美しく切り取ってる、その描写がすてきな映画でした。
そしてちょい役なのに圧倒的かつ控えめな…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

4.0

試写。都会へ、そして大人へ
高校生の青春あるあるが色々
素直になれない母と娘の衝突、
友達の存在、彼氏への理想と現実。
最後の親子愛、友情には泣けた
離れてみないと気付けないよね
シアーシャとルーカ…

>>続きを読む
neko

nekoの感想・評価

3.3
なんか同年代の女の子の感じが好き
青春だなあ

なんか田舎娘なのに大都会ニューヨークに羽ばたきたいってところが自分とかさねあわせてしまう
Naareesan

Naareesanの感想・評価

3.5
NYに進出して、Lady Birdと名乗らなくなったところがイイと思ったが、その直後に出身地を偽ったところが、まだLiarって感じですね。
全米5週連続トップ10入りの大ヒット!ロッテン・トマト100%大絶賛で新記録更新!青春の輝きと痛みを知る、誰もが心震わせる、これはあなたの物語!田舎から都会へ、少女から大人へ、羽ばたけ自分!

あなたにおすすめの記事