フランス組曲に投稿された感想・評価 - 65ページ目

『フランス組曲』に投稿された感想・評価

JunIwaoka

JunIwaokaの感想・評価

4.0

2016.1.11 @ TOHOシネマズ シャンテ

大好きなミシェル・ウィリアムズ、久しぶりの主演作!ということで楽しみにしてた反面、安っぽい昼ドラ的なプロットに感じていた不安から期待はしていなか…

>>続きを読む
第二次大戦下のフランスでドイツ人将校との禁断の愛を描く。時代が違えば…でもこの時代でないと出会えていなかったであろう2人。儚く切なく美しい。
Norisuke

Norisukeの感想・評価

2.5
うーーん、入り込めず。ミシェル・ウィリアムズは大好きな女優さんだけど、彼女の疲れた雰囲気が悪い方に出てて、ヒロインに魅力感じず。。
STAR坊主

STAR坊主の感想・評価

4.2

ドイツ敵軍将校とフランス人女性の禁断の恋

戦争に引き裂かれた叶わぬ恋に切なかったが、最後まで人間らしく良き善人だった……お互いの心は離れても思い続けるだろう。


フランス組曲の原作は未完成のまま…

>>続きを読む
尺もムードも好みの映画。
庶民貴族農民軍人らのファッションも素敵。
ピアノも文句なし。
ただひとつ惜しむらくは、フランス人が英語を話していたということ…!
いち麦

いち麦の感想・評価

5.0

許されぬ恋を描くラブ・ロマンス…でも寧ろ、K.S.トーマスの素晴らしい演技で魅せる仏国の威厳と愛の具現ともいうべきアンジェリエ夫人のキャラクターやブルーノ中尉の心の動きに引き込まれた。S.ライリー…

>>続きを読む
籠

籠の感想・評価

3.7

クリスティン・スコット・トーマス出演作にハズレはないが英語劇はどうもしっくりこない…マーゴット・ロビー アレクサンドラ・マリア・ララ 等の好みの派手どころが観ても分からない程地味という仕掛けは残念な…

>>続きを読む

敵同士なのに音楽を通じて惹かれあいながらも別れがある、一緒にいるだけが愛ではなく、違う愛もある事。
ピアノの音色が素敵すぎて、もっとピアノ聞きたかったけど戦争映画なので悠長にピアノ弾いてる訳にはいか…

>>続きを読む
口説きのお手本。結局人柄だよねー。
ユダヤ人がこれを書いたって事が、一筋縄ではいかんなぁ。

アウシュビッツで亡くなった女性作家イレ-ヌ・レミノロフスキ-の未完の小説の映画化。抵抗文学であるし、戦時下の占領軍(ドイツ)による抑圧の不穏な空気に便乗する田舎町の人々の欺瞞や密告など醜さ愚かさも描…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事