ガタカの作品情報・感想・評価・動画配信

ガタカ1997年製作の映画)

Gattaca

上映日:1998年05月02日

製作国:

上映時間:106分

4.0

あらすじ

みんなの反応
  • 遺伝子操作された世界で、人間の可能性を信じて努力する主人公がかっこいい
  • 細かな心情の変化やヒューマンドラマが繰り広げられる、綺麗なストーリー
  • 音楽が素晴らしく、映像美も魅力的
  • SFながら、あらゆる明確な数値が見えないことが人間にとって良いのかもしれないと考えさせられる
  • 人の可能性は科学が否定してはいけないというメッセージが強く、希望を与えてくれる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ガタカ』に投稿された感想・評価

AY

AYの感想・評価

3.6
外見より中身を見てるの皮肉だなぁ

 本当に素晴らしい作品だった。特にラストシーンが、今まで観た映画でも1番脳裏に焼き付くくらいに出色の出来栄えだった。美しいとか切ないとか、ラストを言い表わす要素は見つかるけど、それでは表現しきれない…

>>続きを読む

本当に本当に本当に観たかった| ᐕ)و

何度も観る機会を逃してきた本作を
やぁーっと観れたことが嬉しい♡

見入った!面白かった!!

完璧を求めて遺伝子操作された世界で、優秀な遺伝子でなければ…

>>続きを読む
hoka

hokaの感想・評価

3.1

初見では派手なSFアドヴェンチャーを期待していたので、途中で寝てしまったと記憶している。

今回改めて観てみると、少年ジャンプのスローガン、友情・努力・勝利を遺伝子レベルで体現するスリルと感動話だっ…

>>続きを読む
青雨

青雨の感想・評価

4.5

青年の心は駆け抜けようとする。システムはそれを許さない。

こうした対立構造は、古今東西のあらゆる神話や文学によって変奏されてきており、僕たち自身も、それぞれの思春期から青年期にかけて、様々なかたち…

>>続きを読む
イーサン・ホークとジュード・ロウがずっとかっこいい。2人の関係性とこの世界観のミスマッチ(いい言葉がみつからない)がもどかしい。
考えさせられるし、好きなラストシーンだった。
タイトルの意味!!天才!
emo

emoの感想・評価

-
記録用

デザイナーベイビーの話。

ヴィンセント、アイリーン、ユージーン3人の友情とか愛とかそういう部分がとても良かった。

ラストの方でユージーンが旅に出ると言っていて、まさかなぁ。と思ったけど、本当に旅…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事