アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • 自分が立場だったらと思いながら見ていた緊迫感が素晴らしい
  • 責任ある決断を皆がたらい回しにしている姿が滑稽にも思える
  • 一人の命か、多くの命かという選択が存在することが間違っていると感じる
  • 現場経験のないメンバーがいたり、責任のなすり合いがあったりと政治家・官僚・軍人の関係性が酷い
  • 色々考えさせられる映画で、重たいがお勧め
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場』に投稿された感想・評価

saskia

saskiaの感想・評価

4.5

“戦争の最初の犠牲者は真実”

ドローンを使った戦争のお話。

戦闘シーンないのに緊迫感がすごい。

現代の戦争がこんなものだとは全く知らなかった。
遠隔操作で全部出来ちゃうのね。
世界一安全な戦場…

>>続きを読む
hikumahika

hikumahikaの感想・評価

4.0



【ひとりの少女か、数十の市民か】

米軍はナイロビでテロリストたちのアジトを発見、捕獲作戦に入ろうとするが彼らの恐ろしい計画を知って作戦は殺害計画に変更となる。

攻撃直前のところに目標のすぐそ…

>>続きを読む

2024/6/8
テロリストを爆破するか、少女の命を救うかで、現場指揮者は実行を求めるが、政治家は評判を気にして決断できない。
アメリカはドライだけど、あれが正解だと思う。
ひとりの命と80人の命を…

>>続きを読む
るーこ

るーこの感想・評価

3.0
初鑑賞。
k

kの感想・評価

3.8
2024-54(20)
失われる命の数、致死率、責任、を本当に安全な場所で震えながら考えている。

もう武器なんか作らなければいい。
tabisuke

tabisukeの感想・評価

3.0
トロッコ問題のようなお話。
capnobi

capnobiの感想・評価

3.8
何ひとつ正当な 解 がない議論の行方

『ドローン・オブ・ウォー』を見たついでに再見した。
たったひとつのドローン攻撃のミッションで1本の映画を見せつけるのは、ヘレン・ミレンアーロン・ポールアラン・リックマンのリアルな軍人の演技力のたまも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事