パターソンに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「パターソン」に投稿された感想・評価

たった1週間だけの何気ない日常
まったく変わらないわけはなく、同じことを繰り返してはいるものの、毎日何かしら出来事がおこるからそんな日常にちょっと憧れる
都会じゃなくて田舎の方の町に住んで働くなら、…

>>続きを読む
8時だJ

8時だJの感想・評価

3.5

アダム・ドライバーさんが朝起きて詩を書いて仕事して帰宅して妻と話して犬の散歩をしつつBARで一杯飲んで寝る
同じような毎日でも出会う人々との会話で生活が彩る

帰宅するとずっと奇抜な模様替えをしてる…

>>続きを読む
ふと

ふとの感想・評価

4.0
同じような毎日でも、色々とささやかな出来事は起こるし、色々なことを考えながら生きている。
一日、一日を大切にしたい。

「デンジの夢を私に見せてくれ」

犬映画。ケモノバカ集合!

愛犬マーヴィンが映画の間を繋いでくれてる。

マーヴィンが映画のただの小道具扱いされずに、カップルの飼い主から、または映画の作り手からど…

>>続きを読む

学校の先生から教えてもらった映画。
繰り返してくる静かな日々の中でしか詩は作られていかないのではないかと思った。
パターソンは優しい人だ。
妻の作ったパイが美味しくなくても、家がどんどん白黒模様にな…

>>続きを読む
Nanase

Nanaseの感想・評価

3.2
見てる時は変に考えすぎてたけど、単純にこういう関係生活って羨ましいなと思ったし早くこれになりたくなってきた

詩を書ける人ほんとかっこいい、自分にはできない

生活の中で沸々と出る創作欲が、落ち着いたストーリー展開とは裏腹に”爆発的”で、良いなと思った。主人公夫婦(パートナーシップ?)は、その「創作欲強めなキャラ」という、唯一の共通点で理解し合っているんだ…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます


朝から陰鬱になりそうな家族への愚痴を溢す同僚や、愛を失い生きる意味がないと悲嘆するフラれた男。
そして、偶然出会った「水が落ちる」という詩を書く詩人の少女と、W・C・ウィリアムズ好きの日本人の男。…

>>続きを読む
Excuse me, A-ha.

個人的には頭の中で詩を浮かべながら街を歩くパターソンにミステリートレインやGhost Dogみを感じたよ。
seigo

seigoの感想・評価

3.9
ちょっとずつ新しく毎日の生活。
夢を追うまわりの人とささやかに夢を見る主人の対比が素敵でした。

あなたにおすすめの記事