パコ・デ・ルシア 灼熱のギタリストに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「パコ・デ・ルシア 灼熱のギタリスト」に投稿された感想・評価

Katsura68

Katsura68の感想・評価

3.3

Amazonビデオで視聴。演奏はどこかで聞いたことがあるのだろうが、自分は今日までこの偉大なギタリストのことは知らなかった。どこの国でもどの職業でも従来の枠組みを越えて新しいチャレンジをする人に対す…

>>続きを読む
Masami

Masamiの感想・評価

3.6

フラメンコギターの巨匠、パコのドキュメンタリー。
初めてパコを聴いたのがディメオラ、マクラフリンとのトリオ演奏だったから、ジャズシーンで活躍してる印象が強いが、ルーツはしっかりフラメンコにあったんだ…

>>続きを読む
6060

6060の感想・評価

3.9
内面への誠実さで
伝統を変革・展開・超越した
パコの人生と音楽の
根源的な熱量が伝わる。
nobu0326J

nobu0326Jの感想・評価

3.8

情熱の国スペインの音楽のお話。
歌い手の魂からの叫び歌。
踊り手の刺すような踵の音。
パコ・デ・ルシアの奏でるフラメンコギター、精密な速弾、硬質な音色に終始圧倒される。
曲作りに勤しむパコが語る昨日…

>>続きを読む
Nana

Nanaの感想・評価

3.3

フラメンコに革命を起こしたパコ・デ・ルシアのドキュメンタリー。
パコ・デ・ルシアはポルトガル人の母の姓を取り、ルシアさんちのパコと言う意味らしい。パコとかぺぺとかラテン系の人は似た愛称が多いからね。…

>>続きを読む
HK

HKの感想・評価

3.5

ジャズ/フュージョン界の大物チック・コリア(79歳)の訃報を知り、映画との関連を検索すると本作がヒットしました。なるほど。
本作は以前からアマプラのウォッチリストに入れていたので早速鑑賞。
私はヘビ…

>>続きを読む

ちょうどフラメンコギターを手に入れたタイミングにアマゾンプライムで発見!
慌てて見てみる

フラメンコで育ってきて、更に自分のスタイルを追求していくにつれ、古典的な人達からのバッシングもあったなんて…

>>続きを読む
D

Dの感想・評価

3.5

ひょんなことからフラメンコギターににわかにハマった時に観た。当時、スペイン語とブラジルポルトガル語の統語現象についてサーベイをしてた頃だったので、それが原因だろうか。
あるいは、ギターの時代が終わっ…

>>続きを読む
海

海の感想・評価

4.0

スペインの英雄、フラメンコ界の革命的ギタリストであるパコ・デ・ルシアの人生を振り返るドキュメンタリー。マイルス・デイヴィスが「フラメンコはスペイン人にとってのブルースだ」みたいなことを言っていたのを…

>>続きを読む
Yukiel

Yukielの感想・評価

4.0

最近、スペイン、フラメンコ音楽に興味を持っておりパコ・デ・ルシアを勧められたため、彼のドキュメンタリーを見ました。
フラメンコの音楽をメジャーに伝統的な型にとらわれずに広めていったのは、まるで、タン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事