92歳のパリジェンヌに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「92歳のパリジェンヌ」に投稿された感想・評価

hono

honoの感想・評価

3.0
実話ベースなん知らずに見てた
病院で縛られて死ぬのが嫌なのすごい共感できる

実話をもとに作られた作品なんですね、最近自分もゆっくりと近づいてきてるからかこの手の映画には敏感になっています。

最初の子供達への宣言はかなり残酷かと思います、自分なら誰にも言わずに実行するけどな…

>>続きを読む
あづみ

あづみの感想・評価

3.0
イメージしてたよりずっと暗い。でも考えさせられることはたくさんあった。

ポスターのイメージしかなかったから、明るい映画かと思って家族で鑑賞
なので、最初雰囲気の落差にびっくり

死の捉え方は人それぞれだし、
周りに優しい孫や一緒に暮らそうと言ってくれる娘がいて、おばあち…

>>続きを読む
【愛する人の願いが、
   たった一つになったその時は】

自分の親に重ねて観てた。どうするのか。
何歳から認められる?歳は関係ないのかも。。

2018.05.11レンタルDVD*字幕
K

Kの感想・評価

3.0

実話を元にした、母親の”最期”の選択と娘、周りの人たちを描いたヒューマンドラマ。

いつまで経っても母娘でありながら、ちょっとずつ老いて色々なことができなくなっていく母、もう1人でも十分自立している…

>>続きを読む
まりん

まりんの感想・評価

2.7

高齢の女性が自ら命を断つ選択をする。実話を基にした物語だという。先進国においては若者よりも高齢者の自殺の方が断然多い。若者にとって老人は未知の世界だ。今まで出来ていたことが出来なくなる歯痒さや身体の…

>>続きを読む
pippo

pippoの感想・評価

2.7
私の場合は母を見送る立場として見ていました。
母が死ぬ日まで、母の尊厳を守りつつ、自分に出来ることは何かを考えながら、母が心穏やかに旅立てるその手伝いができたらと思っています。
m

mの感想・評価

3.0

明るい系かと思ったらめちゃくちゃ重かった。しかも実話だったというのを最後に知って衝撃。
尊厳死。本人が本気で望むのなら、いいんじゃないかと最初は思ってたけど、自分が残された家族の立場になったらと考え…

>>続きを読む
あらすじ見ずにジャケットの写真と邦題だけで楽しそうだと思って見たら「尊厳死」と言う重いテーマだった。

求めていたものと違った。

あなたにおすすめの記事