わたしは、ダニエル・ブレイクの作品情報・感想・評価・動画配信

わたしは、ダニエル・ブレイク2016年製作の映画)

I, Daniel Blake

上映日:2017年03月18日

製作国:

上映時間:100分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

みんなの反応
  • 社会的弱者を援助するはずの法律や規則が彼らを追い込んでいく
  • 人間の尊厳や他人への思いやり、そして行動することの大切さ
  • 福祉の在り方と人としての尊厳について考えさせられる
  • 不条理な現実にも愛があり、人との繋がりがあることを改めて考えさせられる
  • 社会のシステムの中でもがきながらも、強さと愛、本人の矜持を感じる作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『わたしは、ダニエル・ブレイク』に投稿された感想・評価

AVENTURiER

AVENTURiERの感想・評価

3.6

貧すれば鈍するというが、ダニエルさんは八方塞がりな状況でも、心の品位を保ち、隣人達、知らない人達にさえ優しかった。
不器用なまでの実直さが、歯がゆくさえ感じた。

自分が追い込まれた時、彼のように優…

>>続きを読む
una

unaの感想・評価

3.8

予想はできても心抉られた呼吸が止まるかと思うくらい苦しかった 号泣😩本来弱者である貧困層を助ける、守る為にある法律や税金制度の筈なのに真逆の現実の厳しさをまざまざと見せつけられた ダニエルブレイクの…

>>続きを読む

イギリスの複雑な制度に振り回され、貧困という現実に直面しながらも助け合って生きる人びとの姿を描く。

イギリスでこんな事が、とまず驚く。寝室税という言葉を初めて知った💦 困っている人からさらに税金を…

>>続きを読む
TxVxG

TxVxGの感想・評価

4.1

ケンローチの作品は昔から好きで。

今回もケンローチらしい視点で描かれた作品。

なんだろう、イギリスという国は根っこの部分で日本と通ずるところがあるんではないか、と、ケンローチの作品を見るたびに思…

>>続きを読む
MURANO

MURANOの感想・評価

4.3

エンドロールを眺めながら、静かに震えていました。

実は、序盤はちょっとキツいかなとも思っていて…。ダニエルは弱者ではあるが、頭の固いクソおやじにも見えてしまって。

ただ、それがダニエルの一面であ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

この手の映画はラストで主人公を殺さないと気が済まないの?

社会問題に切り込むならその問題の渦中にいる人の苦労を描いたうえで、それでも生きていく様を提示するべきだと思う。

主人公が死ぬとドラマが生…

>>続きを読む
yu

yuの感想・評価

4.2

制度は時に人を支配し苦しむものだと感じた。
病気で役所の人間は、冷たいという実感があったがしかし、それも制度によるものだと思った。また、対照的に制度に支配されずにいる隣人や周りの人間は優しく対照的に…

>>続きを読む
小僧

小僧の感想・評価

4.3
思ってたんと違う
>>|

あなたにおすすめの記事