最も危険な遊戯に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 8ページ目

「最も危険な遊戯」に投稿された感想・評価

janrobot21

janrobot21の感想・評価

3.8

松田優作の遊戯シリーズ第1作目の映画。

脇役を固める役者陣もいいですが、なんといっても松田優作。

リボルバーをぶっ放す。暴力を振るいまくる。男も女も容赦なし。
どことなくダーティハリーっぽいから…

>>続きを読む
Np2

Np2の感想・評価

3.1
何かを伝えるため、とか芸術として、というのは全く異なる、消費されるための大衆娯楽映画。伝説、松田優作の作品でなければ後世に残らなかったんじゃないかというくらいの映画。無駄なエロシーンがエロい。

2005年鑑賞

遊戯シリーズ三部作の一作目。

ヒロインは、全く外科医になんて見えない田坂圭子。

初っ端の雀荘のシーン。
恭平ちゃん、内田さん、蓮司おじさん。
ホントにチョイ役。ここだけの出演。…

>>続きを読む
果糖

果糖の感想・評価

4.0

タイトルのフォロー内検索で瞬時に到達するような、死ぬほど流通してるだろう蓮實の絶賛評が中心的にふれてる二つのシークエンス、ひとつは正直よくわからなくて、もうひとつはよくわかった、はとりあえず棚上げし…

>>続きを読む
Hi

Hiの感想・評価

3.5
今まで、ブラック・レインでしか見た事無かった松田優作。
こんな役者さん、今はいないかなぁ〜。

上映時間も丁度良かったです。
花椒

花椒の感想・評価

3.1

ひょっとしたら「その男、凶暴につき」とロケ地一緒?

途中から話についていけなくなり、優作の勇姿を見るに留まる🙄

音楽はかっこよかったよ

大勢扱いのクレジットに柴田恭兵と片桐竜次(相棒の内村刑事…

>>続きを読む
takandro

takandroの感想・評価

4.0
松田優作の体が欲しい。圧倒的筋肉…。
精神病院での撃ち合いおかしい、、カメラが暗闇の中で追いかける追いかける。
てか車に走って追いつくわけがないだろ、めちゃ笑うわ!
一

一の感想・評価

3.1
物語に特別性はないかなぁ。
松田優作を見る映画だろうなぁと。
面白くない映画だったわけじゃないだろうけどバードボイルドの解釈とかコメディの感じとかすきじゃなかった。
halca

halcaの感想・評価

3.7

明日でアマプラ見放題からいなくなってしまうのでひっっっっさしぶりに鑑賞。

松田優作が好きだから何回でも見られるし、やっぱりハードボイルドでアクションやっててほしい。

そして鳴海宅の枕が可愛すぎる…

>>続きを読む
男が憧れる男。
ハードボイルドなのにちょっとドジくさいところもあり、コミカルな殺し屋を演じる松田優作。
その両極端を持ち得た芝居がすごい。

ストーリーも十分楽しめた。

あなたにおすすめの記事