隣人に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「隣人」に投稿された感想・評価

Tsugumi

Tsugumiの感想・評価

4.8

短編の反戦映画。
セリフはなくサイレントで、人の動きはストップモーションで撮影されている。滑稽なコマ撮りの動きにゲームの電子音のような音を同期させ、戦争への批判をシニカル且つコミカルに描いている。た…

>>続きを読む

同胞に親切なれ

○感想
ノーマン・マクラレンの反戦映画。
ピクシレーションだからこそ描ける激しい暴力。
セリフなし。心地よい電子音のみ。



○武蔵野美術大学 美術館·図書館イメージライブラリー…

>>続きを読む
皮肉が効いてる感じというか、
ブラックユーモア?な感じ、とても好きだった。
コミカルな演出とは裏腹なエグみ、不安にさせる感じ、すっごく好き
alf

alfの感想・評価

4.4

このレビューはネタバレを含みます

中盤からのトリッキーな動きw
オンナをとりあう比喩かと思いきや、超ブラックジョーク…
隣死〜ん

不意打ちで笑った!
面白かったデス。

世界記憶遺産に認定とのこと。
ay

ayの感想・評価

4.5
ノーマン・マクラーレンの実験映像&アニメーションって、NFBのサイトとアプリから無料視聴できるんだ…
ぺー

ぺーの感想・評価

4.1
大傑作。ノーマン・マクラーレンが描く物語。コミカルな内容に見えてラストに連れて残酷な内容で描いている。綺麗なタンポポの取り合いから始まる理不尽な物語。

結構怖い。
Saaaaa

Saaaaaの感想・評価

4.3

対称的な人間同士、マッチは簡単に共有できるのに、綺麗なお花は共有できないのか。
つい強い関心を抱いてしまい、もの(人)に対する独占欲が突き抜けてきた結果、目的を忘れて平和から脱した。

“大人”がこ…

>>続きを読む
Yoshishun

Yoshishunの感想・評価

4.2

隣人には優しく。

突如咲いた一輪の花。
その美しさに取り憑かれた隣人同士。
暴力に次ぐ暴力で日常が崩壊していく。
互いの家族にまで危害を及ぼす悪質さ。

人間の負の歴史の縮図をコミカルに描いた、

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

最後に「同胞に親切なれ」て意味が14か国語?で流れてくる
めちゃくちゃ良い
効果音後付け?
isseinode

isseinodeの感想・評価

5.0
誰が見てもわかる争いのメカニズム。
ストップモーションの使い方面白い。何枚コマ撮りしたんやろ。ラストのsoからのメッセージが良い。同胞には親切に。

あなたにおすすめの記事